夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* シルバーウイーク *

2009-09-24 09:46:19 | 家族
        
        「花の都」公園のヒマワリとコスモス

5連休で「山中湖」へ行くつもりが、19日は孫の運動会・20日は運動会が延びた為の予備日となり、21日から二泊三日で決行となりました。
休日1000円それも5連休の真っただ中、混むこと間違いなしなので朝3時起き4時出発となっていました。私も3時起きして朝食用のおむすびを作って、4時になっても娘家族の車がきません。 

余程催促の電話をしようと思いましたが、忙しく準備をしている最中に電話をするのは邪魔だろうと、ただひたすら待機。5時になって寝坊した後30分はかかる。。。。 おとなしく待つより仕方が有りません。結局我が家を出発したのは5時45分。大幅な時間ダウンです。 

初日の21日は「富士花鳥園」に千葉からくる息子家族と開園の9時に待ち合わせです。一路中央道を「山中湖」へ。都心はまあまあ無事通過出来ましたが、高井戸を過ぎた辺から混みだして八王子迄、渋滞35kの表示ただただノロノロ進むより仕方が有りません。途中息子達に連絡すると、4時に千葉を出発して中央道を通ったのですが、渋滞することもなく8時には目的地に着いたそうです。

で、先に入園して貰って私は到着次第入園することとしました。山中湖インターを降りたのが11時、別荘の掃除も有るので「花鳥園」はあきらめて、私は翌日に一人で行くことにして「花の都公園」で過ごすことにしました。3時頃別荘につい(知人のです)掃除をして、総勢10人の食事の準備。女性達から「遊びに行って食事の支度までしたくない。」とのクレームを受けて、この日だけは私が作ることにして、後は外食と決めました。

作るのは大変だけれど、皆の好みのものを食卓に並べて、ワイワイガヤガヤ周囲を気にしなくて済みます。お酒に弱い私と主人は寝ころんで、皆の様子を見ているのも楽しみの一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計