1班の方たちの「植物園めぐり」に同行しました。今回は昨年行って、雨で見られなかった屋外実験植物園を重点に見てきました。 敷地面積 140,060㎡ 一日がかりでも満足いきません。

つくばねうつぎ(茨城県の県花、花をたくさんつけて方々に咲いていました)

ニシキウツギ 更紗どうだん

キングサリ トチノキ(日本固有種・ヨーロッパなどで見られるのはマロニエ)
ベニバナトチノキ(アカバナトチノキとマロニエの雑種。咲いていましたが木が高くて、うまく撮影出来ませんでした。)

蛇結イバラ(冬に葉を落とした幹の姿が、蛇がとぐろを巻いたように見える。マメ科の植物)

蛇結イバラ サイハイ蘭

世界一大きいサンショウバラ(葉や棘がサンショウに似ている。富士箱根特産で「箱根バラ」とも言われる)

サンショウバラ ハマナス

クロバナロウケ キボウホウヒルムシロ

つくばねうつぎ(茨城県の県花、花をたくさんつけて方々に咲いていました)


ニシキウツギ 更紗どうだん


キングサリ トチノキ(日本固有種・ヨーロッパなどで見られるのはマロニエ)
ベニバナトチノキ(アカバナトチノキとマロニエの雑種。咲いていましたが木が高くて、うまく撮影出来ませんでした。)

蛇結イバラ(冬に葉を落とした幹の姿が、蛇がとぐろを巻いたように見える。マメ科の植物)


蛇結イバラ サイハイ蘭

世界一大きいサンショウバラ(葉や棘がサンショウに似ている。富士箱根特産で「箱根バラ」とも言われる)


サンショウバラ ハマナス


クロバナロウケ キボウホウヒルムシロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます