中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

これからのアンケートの作り方!

2011年08月09日 05時07分13秒 | L&Iのブログ-コンサル日記
おはようございます。リンクアンドイノベーションの長岡力です。

今回のアンケートで設定した仮説を見てみます。

▼はアンケートの拡大映像です。



一見、普通の設問ですよね。
しかし、実は、ここには川場そばの成長戦略を探るための仮説が設定されています。

具体的には、

 a. また川場村に来て「川場そば」を食べたい
ここに一定の回答数があるならば、わざわざ東京から川場までそばを食べに行くという消費者の強い意志が確認できます。川場村の観光戦略の中核にそばを設定することの妥当性が確認できます。

 b. 友人や知人にも「川場そば」を勧めてみたい
ここに一定の回答数があるならば、消費者から高い満足度を得ていることの証左となります。特産品として川場そばをブランド化させるために、”クチコミ”を利用した市場浸透戦略が有効となります。

 c. 通信販売等を利用して「川場そば」を購入したい

ここに一定の回答数があるならば、川場そばを求める消費者は東京に一定数いることが確認でき、通信販売で川場そばを販売することの妥当性が確認できます。

 d. 身近で開催される物産展で「川場そば」を探してみたい

ここに一定の回答数があるならば、東京でも川場そばを購入したいという消費者の意思が確認できます。つまり、東京での物産展に積極的な姿勢を取ることの妥当性が確認できます。

 e. 身近で「川場そば」が楽しめるお店を探してみたい

ここに一定の回答数があるならば、東京のレストラン等に納入できる可能性がある、つまり業務用市場という新たな市場開拓の可能性を示唆することになります。

このように次に打つべき一手を考えることが仮説で、この仮説を検証することがアンケートの目的となります。

↓応援クリックお待ちしています!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
人気ブログランキングへ

========================
株式会社リンクアンドイノベーション
代表取締役 長岡 力(NAGAOKA Tsutomu)
@mail:nagaoka@link-and-innovation.co.jp
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内2-31-2-401
TEL:090-4127-3569 FAX:03-3316-3588
http://www.link-and-innovation.co.jp/
(経産省)中小企業診断士、(内閣府)地域活性化伝道師
=========================