おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は要介護者等が介護が必要になった主な原因をみました。
今日は平成23年版高齢社会白書32ページの「介護を頼みたい相手」をみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/7ac7b6d8b89c6656cd9ffa5478aa3be2.jpg)
これをみると、男性は「配偶者」の割合が80.7%と圧倒的に高い反面、女性は「子ども」の割合が63.1%と最も高くなっていることが分かります。
また前回調査結果と比較すると「ホームヘルパー」の割合が男女ともに倍増しています。
まだ先のこととは言え、いろいろと考えさせられる結果ですね。
昨日は要介護者等が介護が必要になった主な原因をみました。
今日は平成23年版高齢社会白書32ページの「介護を頼みたい相手」をみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/7ac7b6d8b89c6656cd9ffa5478aa3be2.jpg)
これをみると、男性は「配偶者」の割合が80.7%と圧倒的に高い反面、女性は「子ども」の割合が63.1%と最も高くなっていることが分かります。
また前回調査結果と比較すると「ホームヘルパー」の割合が男女ともに倍増しています。
まだ先のこととは言え、いろいろと考えさせられる結果ですね。