おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は2019年版「中小企業白書」の85ページ「第2-1-12図 事業承継の形態別、後継者を決定する上で重視した資質・能力」を読みましたが、今日は85ページ「第2-1-13図 事業承継の形態別、意識的な後継者教育の有無」を見ます。
下図から経営者が後継者に対し、意識的な後継者教育を行ったかどうかを事業承継の形態別に見ると、親族内承継及び役員・従業員承継では、半数近くが意識的な後継者教育を行っていたことが分かります。
また社外への承継でも約3割は意識した後継者教育を行っており、経営者の外部招聘やM&Aによる引継ぎであっても、後継者教育を行う者が一定数いることが分かります。
後継者教育が必要なのは理解できますが、どのようなことを教えるのでしょうか。明日、見ていきましょう!!
昨日は2019年版「中小企業白書」の85ページ「第2-1-12図 事業承継の形態別、後継者を決定する上で重視した資質・能力」を読みましたが、今日は85ページ「第2-1-13図 事業承継の形態別、意識的な後継者教育の有無」を見ます。
下図から経営者が後継者に対し、意識的な後継者教育を行ったかどうかを事業承継の形態別に見ると、親族内承継及び役員・従業員承継では、半数近くが意識的な後継者教育を行っていたことが分かります。
また社外への承継でも約3割は意識した後継者教育を行っており、経営者の外部招聘やM&Aによる引継ぎであっても、後継者教育を行う者が一定数いることが分かります。
後継者教育が必要なのは理解できますが、どのようなことを教えるのでしょうか。明日、見ていきましょう!!