【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

休日の作業

2007年05月13日 | 畑作業全般
2007年5月13日 本日の作業。

4月15日の種蒔きをしたブロッコリーが、

いい頃の大きさになっているので、水遣りの後、

広いスペースを空けていた、隣の場所を耕し、移植した。


畑全体を、網で被ったお陰か、蝶々などが卵を産み付けず、

とてもいい苗が出来ている。

2007年5月13日



ブロッコリーの隣に、キュウリ、インゲンの種を蒔いていたが、

まともに芽が出たのは、インゲンが、1本だけ。

草も生えてきた事だし、仕方なく、耕し直し、

もう一度、キュウリとインゲンの種を蒔いた。

空いた場所に、時無し人参と、サラダ水菜の種も蒔いた。

2007年5月13日




そして、先日植えた野菜の土寄せをした。

2007年5月13日



夕方、HB101・木酢液・万田酵素の混合希釈液を、

ピオーネ、野菜全部に散布。