□本日の農作業 2008年2月17日
①ピオーネの剪定(下に詳しい記録あり。)
②玉葱に施す、最後の追肥は、土アップと有機肥料。
③序に、全ての野菜にも、追肥。
④水遣り。
⑤万田酵素・HB101・竹酢液の希釈液の葉面散布。
⑥チョッと草取り。
⑦先日種蒔きした野菜は、残念ながら、まだ全く芽が出ない。
■きんかん 2008年2月17日
何度も、しつこく写真を撮っている、金柑・・・。

今年ほど、嬉しい事は無いから・・・。
今までは、寒さで、霜焼けしてしまい、
こんなにたくさん採れた事がなかった。
ミニ・ビニールハウスを作ってよかった。
■採れたて野菜 2008年2月17日
あまり、変わり映えしない、我が家の 『 採れたて野菜 』。

おいしいので、記念撮影。
①ピオーネの剪定(下に詳しい記録あり。)
②玉葱に施す、最後の追肥は、土アップと有機肥料。
③序に、全ての野菜にも、追肥。
④水遣り。
⑤万田酵素・HB101・竹酢液の希釈液の葉面散布。
⑥チョッと草取り。
⑦先日種蒔きした野菜は、残念ながら、まだ全く芽が出ない。
■きんかん 2008年2月17日
何度も、しつこく写真を撮っている、金柑・・・。

今年ほど、嬉しい事は無いから・・・。
今までは、寒さで、霜焼けしてしまい、
こんなにたくさん採れた事がなかった。
ミニ・ビニールハウスを作ってよかった。
■採れたて野菜 2008年2月17日
あまり、変わり映えしない、我が家の 『 採れたて野菜 』。

おいしいので、記念撮影。