【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

苗いろいろ

2008年02月22日 | その他の葉菜類

■苗 2008年2月22日


2月11日に、無謀にも種蒔きしたこれ・・・。

今日見ると、ブロッコリーとオカヒジキ以外は、

一斉に発芽し始めた。


苗 2008年2月22日


今年は、例年よりも寒さが厳しかったけど、

夜は、毛布を被せた上に、ダンボールも被せ、

苦労した甲斐があったわ。


いえ、まだ発芽していないものもあり・・・。

どうかな~?


■チマサンチとリーフレタスミックス


リーフレタスミックスの方は、外側の寒い場所だから?

チマサンチよりも、発芽率が悪い。


チマサンチ 2008年2月22日



■アスパラ菜


殆ど発芽・・・。嬉しい!


アスパラ菜 2008年2月22日



今年は今頃初採り ブロッコリー

2008年02月22日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー

■ブロッコリー 2008年2月22日


数少ないブロッコリーの、今シーズンの初採り。

動画を撮った頃は、色が着かず、失敗作かと思っていたが、

何とか普通に育ってくれた。


ブロッコリー 2008年2月22日


採れたてをサッと茹でて、夕食前につまみ食いしたら、

とっても甘くて美味しかった!!

茎も美味しいよ。