【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

長い道のり・アスパラガス

2008年04月15日 | プランター栽培
■アスパラガス(プランター栽培) 2008年4月15日


嬉しい初物。


種蒔きから丸2年、長い道のりだった。


アスパラガス(プランター栽培) 2008年4月15日


偶然にも、師匠の『 spring 』 さんと、同時期に・・・。

もう、springさんも、召し上がったかしら?

ホント、食感がたまらない!!!!!病み付き!

何もつけなくても、甘いよ。

早速、今夜の 『 採れたてメニュー 』 に登場ー。




生で良し・煮て良し・葉まで良し

2008年04月15日 | 大根・二十日大根・かぶら
■ころ愛(大根) 2008年4月15日


毎日1本!


2人でちょうど頃あいの、

ころ愛(大根)『 生で良し、煮て良し、葉まで良し 』

こんなキャッチフレーズは、如何?


ころ愛 2008年4月15日


って、食べたことない人には、分らないよね。

美味しいのよ。



でも、変でしょ?!このクビレ。

面白写真展にでも、応募しようかしら(笑)。




青々とした蕗

2008年04月15日 | 
■蕗 2007年4月15日



裏の水路脇に、山から持ち帰った蕗が根づき、


これも、この季節の自然からの贈り物。



蕗 2007年4月15日



この蕗は、茎が赤く、

去年、『 青々している方が、やわらかくて美味しいよ!』


と言われ、その方には、差し上げるのをやめた経緯がある。




でも、やわらかくて、美味しかった。


今年伸びてきた、これを見ると、青々としている!