■2019年3月26日
これは、樹脂製のネコ車と同様の材質でできているもので、
この中には食品の原料が入れられていたタンクらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/513e39a2b7ad546e08b37f6feaaba7b6.jpg)
これを縦長に切断し、底と側面の下の方に穴をあけ、
大型の鉢として利用しようと考えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9f/0f996f3583105dbfcda73ff646f26c4d.jpg)
底の穴は網で塞ぎ、野菜用の土を入れて、
新ごぼう(牛蒡)を筋蒔きした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/20/89ecdcbb519ba3e9ef502d4b57de408a.jpg)
この後、コリンキーと黄色ズッキーニのオーラムをポットに蒔き、
友人から分けてもらった分葱を、雨よけハウスの端っこに定植した。
これは、樹脂製のネコ車と同様の材質でできているもので、
この中には食品の原料が入れられていたタンクらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/513e39a2b7ad546e08b37f6feaaba7b6.jpg)
これを縦長に切断し、底と側面の下の方に穴をあけ、
大型の鉢として利用しようと考えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9f/0f996f3583105dbfcda73ff646f26c4d.jpg)
底の穴は網で塞ぎ、野菜用の土を入れて、
新ごぼう(牛蒡)を筋蒔きした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/20/89ecdcbb519ba3e9ef502d4b57de408a.jpg)
この後、コリンキーと黄色ズッキーニのオーラムをポットに蒔き、
友人から分けてもらった分葱を、雨よけハウスの端っこに定植した。