■2019年7月6日
バターナッツだと思うが、2株並べて
裏の藪に定植していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e8/9a99ee04b8b5f31cae05256aea2814e6.jpg)
空中栽培で育てるので、竹を立てかけて登り網を設置した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/d9934e0dffa8a71d866b6ee93261fe10.jpg)
その近くにある大きな木。
これは日本蜜蜂の蜜源になるといって
2014年に1.2m程の苗を買い、定植したナンキンハゼだが、
5年で ↓ こんなに育った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/f5b9ad86657b993159a71b1c5cf23310.jpg)
花芽が沢山着いているが、蜂さんが寄って来ているのを
あまり見たことがない。(^^;)
南瓜の方が好きなのかもね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cb/65f232e21fda2690c76b2d51adc1c6ab.jpg)
周りには、あだりばえの苗木があちこちで育っているが、
そこらじゅうが、↑ こんな大木になったら困る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cb/a754a868fdebf2623cbda0bf4c850104.jpg)
バターナッツだと思うが、2株並べて
裏の藪に定植していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e8/9a99ee04b8b5f31cae05256aea2814e6.jpg)
空中栽培で育てるので、竹を立てかけて登り網を設置した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/d9934e0dffa8a71d866b6ee93261fe10.jpg)
その近くにある大きな木。
これは日本蜜蜂の蜜源になるといって
2014年に1.2m程の苗を買い、定植したナンキンハゼだが、
5年で ↓ こんなに育った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/f5b9ad86657b993159a71b1c5cf23310.jpg)
花芽が沢山着いているが、蜂さんが寄って来ているのを
あまり見たことがない。(^^;)
南瓜の方が好きなのかもね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cb/65f232e21fda2690c76b2d51adc1c6ab.jpg)
周りには、あだりばえの苗木があちこちで育っているが、
そこらじゅうが、↑ こんな大木になったら困る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cb/a754a868fdebf2623cbda0bf4c850104.jpg)