【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

透明ニンジンじゃないよ~

2020年03月30日 | 畑作業全般
■2020年3月30日


京黒山のハウス。

外には、中で栽培していたカーボロネロを、

も少し食べたくて 数株移植している。


中の畝立てを一度にしたかったので…。


山には山桜や木蓮の花が咲いている。


ハウスの周りは、いっぺんに草ぼうぼうに。(-_-;)

でも、手が回らず。





ゴリが頑張ってくれている。

午前中に、左から2列目の畝にも銀黒マルチを張ってくれた様子。





ハウスの中全体の様子。





そうそう、ガマさんに「透明ニンジン」ナンテコメントいただいたので、

証拠写真を撮っておこうかな!





ハウスの外に移植したカーボロネロ(黒キャベツ)の菜花を

今日も少し採って持ち帰り、パスタに入れて食べよう!


アブさんお勧め、アンチョビ&ガーリックでオイルパスタがいいかな!!