goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

分蜂現場を見なかったが…

2020年04月08日 | 日本ミツバチ
■2020年4月8日


京黒山のハウスの横の、1群だけ越冬した蜜蜂。

下の内検口を開けて撮影。


見えているのは上から3段目。





3段目の内検口からの撮影。





栗山に置いている待ち箱を見に行ったら、

出入りが激しいじゃないの!


もしかして、入居か?





↓ 下から撮影してみると…。

多分、昨日自然入居したのだろう?


待ち箱2段の上に、継ぎ箱も準備しておいた。(^^;)





↓ 横の内検口からの撮影も。





そして、家の庭の待ち箱の中も出入りが多かったので点検!

これは?入居した?してない?女王いないかも?


こちらも、もしも入居していたとしたら、昨日だろう。





ホームセンターで購入した国産種生姜。

500g798円也。





時々水やりをしているので、何とか育っている椎茸。