何の繭かしら? 2011年11月10日 | その他の葉菜類 ■葉菜の畝 2011年11月10日 ベビーリーフを食べようと思い、直蒔きした葉菜類の畝。 ( 写真をクリックすると拡大画像になります ) 雨よけハウスの下で、寒冷紗を被せて育てているスイスチャードに、 何か、繭らしきものがぶら下がっているぞ!! あなたはだあれ? ( 写真をクリックすると拡大画像になります ) スイスチャードもルッコラも水菜も、生でも火を通してもどちらでもイケルので、 今、とても重宝している。 ( 写真をクリックすると拡大画像になります ) #家庭菜園 « 最近の日本ミツバチの巣箱の... | トップ | プランターに2蔓だけ植えた... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 どんな運命? (さきしなてるりん) 2011-11-10 23:00:16 こういうことが面白くてやってるようなところもあるんだけど。何者かがわかったら、これはどんな運命になるのかな。 返信する こんばんは(*^_^*)/ (さきしなてるりんさんへ♪) 2011-11-10 23:17:08 これは葉っぱごと取って、今は外のテーブルの上の網の中に入れています。もしも蛾?になったら抹殺ですかね。(^^ゞ 返信する 繭 (ライカー提督) 2011-11-12 19:14:42 ほぼ、蛾の繭に違いありません! 返信する こんばんは(*^_^*)/ (ライカー提督さんへ♪) 2011-11-12 21:58:31 やっぱりそうですね。畑で沢山見つけました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もしも蛾?になったら抹殺ですかね。(^^ゞ
畑で沢山見つけました。