[5月6日14時59分 天候:晴 東京都墨田区菊川2丁目 都営地下鉄菊川駅]
〔2番線の電車は、各駅停車、本八幡行きです。きくかわ~、菊川~〕
私達を乗せた電車は、菊川駅に到着した。
高橋「先生、大丈夫ですか?」
愛原「ああ。今は大丈夫」
高橋「帰ったら、少しお休みになった方が……」
愛原「いや、本当に大丈夫だ。また具合が悪くなったら、寝させてもらうとするよ」
高橋「はあ……」
短い発車メロディの後に、ホームドアと車両のドアが閉まり、都営の電車は発車して行った。
ホームに強い風が吹く。
リサは私の前を先導するように進んだ。
愛原「高橋も疲れただろ?夕食当番だが、今日は出前でいいんじゃないか?」
高橋「いえ、大丈夫っス。俺が作りますよ」
愛原「そうか?」
リサ「肉が無いとダメだよ?」
高橋「オメー、ゼータク言ってんじゃねーよ!」
愛原「ハハハ……。まあ、沖縄に行ったら、魚も食べる機会はあるだろう」
高橋「はあ……」
リサ「だよねー!」
リサは改札階へ上がるエスカレーターに乗った。
愛原「そうだ、リサ。Pasmoにチャージしといてやるよ。沖縄ではモノレールで使えるみたいだからな。あと、コンビニとか、那覇空港の中とか……」
リサ「おー、ありがとう!」
修学旅行では自由行動がある為、必然的に公共交通機関を使う機会がある。
だが、路線バスではSuicaやPasmoが使えないらしい。
改札口横の精算機で、私はリサのPasmoにできるだけ満額チャージしてあげた。
あとは現金のお小遣いだけだが、それは後で渡してあげよう。
改札口を出ると、リサは私と手を繋いできた。
今は人間形態のはずだが、爪はやや長い状態である。
[同日15時15分 天候:曇 同地区内 愛原学探偵事務所2階]
愛原「あー、やっと着いた!」
パール「お帰りなさいませ」
愛原「荷物を片付けたら、クライアントさんに報告書を書いて出すぞ」
高橋「はい」
数日間の出張だった為、洗濯物が多く出ている。
パールが急いで洗濯してくれるという。
基本的は使わない乾燥機も、今日は使うことになりそうだ。
リサ「わたしも着替えて来る」
愛原「ああ」
高橋「俺は夕飯の買い出しに行ってきます」
愛原「頼む」
高橋「リサも買い物、手伝え」
リサ「はいはい」
愛原「着替えはいいのか?」
リサ「もうこのままお兄ちゃんと買い物行ってくる」
パール「そこのスーパー、今日は豚肉が安いから。あと、お米が無い」
高橋「こういう時は力持ちのリサだな」
リサ「鬼の姿に戻っていい?」
愛原「フードとマスクは忘れるなよ?」
私も早いとこ荷物を片付けるとしよう。
[同日18時00分 天候:曇 同地区内 愛原家3階ダイニング]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/0fce2c4049c5b4bd442e5b6e484022c8.jpg)
今日の夕食は豚肉の生姜焼きだった。
なるほど、これなら手軽に作って食べれる。
冷蔵庫には生姜焼きのたれが入っていたから、これで作ったのだろう。
リサは制服から、体操服とブルマに着替えている。
今日は紺色のブルマだった。
それと、テレビのニュースを観ているのだが、山手学苑の塾生らを乗せたバイオハザードは、思いの外深刻だというのが分かった。
愛原「まるで、2005年の地中海でのバイオハザード事件だな」
高橋「確かに」
地中海を航行中の豪華客船、正確には廃船寸前の船をFBCがタダ同然で引き取り、それをTアビスの研究開発・製造工場に改造した船内で発生したバイオハザードだが、それとよく似ている。
違うのは2005年のバイオハザードでは、感染者達の多くは宗教・環境テロ組織ヴェルトロの構成員達であったが、今回は何の罪も無い塾生らであることだ。
愛原「ヴェルトロか……」
高橋「はい?」
愛原「いや、前、ヴェルトロの残党がどうのって騒いだことがあったじゃん?」
高橋「ええ、まあ。ただ、それって結局デマだったってことですよね?」
愛原「本当にデマだったのかなぁ?」
高橋「えっ!?」
愛原「ニュースで観ている限り、船内でばら撒かれたのは、Tアビスらしいな」
高橋「はい」
Tアビスの感染力並びに変異のスピードは、Tウィルスの数倍だ。
少なくとも、感染してから数時間でウーズという名のクリーチャーに変貌する。
Tウィルスが、変異前の物は、感染すれば、感染してからゾンビ化するまでは数日~1週間ほど掛かっていた。
変異後の物であっても、1日~数日といったところだ。
それがTアビスでは数時間。
これは脅威だ。
もちろん今はワクチンがあるのだが、困ったことに、予防薬としての効果しかない。
せいぜい感染したら、すぐにワクチンを打たないと意味が無い。
つまり、ウーズ化したらもう手遅れなのである。
これはTウィルスのゾンビも同じことであるが。
何が言いたいかというと、BSAAが突入した時、既に船内はウーズだらけで、非感染の生存者は1人もいなかったということである。
愛原「因みに、リサの学校で、山手学苑に通っているコはいないのか?」
リサ「うーん……。少なくとも、『魔王軍』にはいないと思うね。わたしも、エレンの事はつい最近知ったくらいだから。もし仮に通っていたとしても、あの船には乗っていないと思う。もしそうなら、とっくに誰かが騒いでるはずだから」
愛原「なるほど。まあ、明後日には修学旅行も控えていることだから、合宿には参加しないか」
どの学習塾・予備校等も、夏期講習に力を入れている感がある。
もし仮に山手学苑に通っている東京中央学園生がいたとしても、ゴールデンウィークの会は見送って、夏休みの方に参加しようと考えているのかもしれない。
いずれにせよ、後で分かることだ。
ただ、さすがは東京中央学園である。
後に保護者メールで、『山手学苑に通っていて、合宿の船に乗っていた生徒の保護者がいたら名乗り出てください』という物があった。
〔2番線の電車は、各駅停車、本八幡行きです。きくかわ~、菊川~〕
私達を乗せた電車は、菊川駅に到着した。
高橋「先生、大丈夫ですか?」
愛原「ああ。今は大丈夫」
高橋「帰ったら、少しお休みになった方が……」
愛原「いや、本当に大丈夫だ。また具合が悪くなったら、寝させてもらうとするよ」
高橋「はあ……」
短い発車メロディの後に、ホームドアと車両のドアが閉まり、都営の電車は発車して行った。
ホームに強い風が吹く。
リサは私の前を先導するように進んだ。
愛原「高橋も疲れただろ?夕食当番だが、今日は出前でいいんじゃないか?」
高橋「いえ、大丈夫っス。俺が作りますよ」
愛原「そうか?」
リサ「肉が無いとダメだよ?」
高橋「オメー、ゼータク言ってんじゃねーよ!」
愛原「ハハハ……。まあ、沖縄に行ったら、魚も食べる機会はあるだろう」
高橋「はあ……」
リサ「だよねー!」
リサは改札階へ上がるエスカレーターに乗った。
愛原「そうだ、リサ。Pasmoにチャージしといてやるよ。沖縄ではモノレールで使えるみたいだからな。あと、コンビニとか、那覇空港の中とか……」
リサ「おー、ありがとう!」
修学旅行では自由行動がある為、必然的に公共交通機関を使う機会がある。
だが、路線バスではSuicaやPasmoが使えないらしい。
改札口横の精算機で、私はリサのPasmoにできるだけ満額チャージしてあげた。
あとは現金のお小遣いだけだが、それは後で渡してあげよう。
改札口を出ると、リサは私と手を繋いできた。
今は人間形態のはずだが、爪はやや長い状態である。
[同日15時15分 天候:曇 同地区内 愛原学探偵事務所2階]
愛原「あー、やっと着いた!」
パール「お帰りなさいませ」
愛原「荷物を片付けたら、クライアントさんに報告書を書いて出すぞ」
高橋「はい」
数日間の出張だった為、洗濯物が多く出ている。
パールが急いで洗濯してくれるという。
基本的は使わない乾燥機も、今日は使うことになりそうだ。
リサ「わたしも着替えて来る」
愛原「ああ」
高橋「俺は夕飯の買い出しに行ってきます」
愛原「頼む」
高橋「リサも買い物、手伝え」
リサ「はいはい」
愛原「着替えはいいのか?」
リサ「もうこのままお兄ちゃんと買い物行ってくる」
パール「そこのスーパー、今日は豚肉が安いから。あと、お米が無い」
高橋「こういう時は力持ちのリサだな」
リサ「鬼の姿に戻っていい?」
愛原「フードとマスクは忘れるなよ?」
私も早いとこ荷物を片付けるとしよう。
[同日18時00分 天候:曇 同地区内 愛原家3階ダイニング]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/0fce2c4049c5b4bd442e5b6e484022c8.jpg)
今日の夕食は豚肉の生姜焼きだった。
なるほど、これなら手軽に作って食べれる。
冷蔵庫には生姜焼きのたれが入っていたから、これで作ったのだろう。
リサは制服から、体操服とブルマに着替えている。
今日は紺色のブルマだった。
それと、テレビのニュースを観ているのだが、山手学苑の塾生らを乗せたバイオハザードは、思いの外深刻だというのが分かった。
愛原「まるで、2005年の地中海でのバイオハザード事件だな」
高橋「確かに」
地中海を航行中の豪華客船、正確には廃船寸前の船をFBCがタダ同然で引き取り、それをTアビスの研究開発・製造工場に改造した船内で発生したバイオハザードだが、それとよく似ている。
違うのは2005年のバイオハザードでは、感染者達の多くは宗教・環境テロ組織ヴェルトロの構成員達であったが、今回は何の罪も無い塾生らであることだ。
愛原「ヴェルトロか……」
高橋「はい?」
愛原「いや、前、ヴェルトロの残党がどうのって騒いだことがあったじゃん?」
高橋「ええ、まあ。ただ、それって結局デマだったってことですよね?」
愛原「本当にデマだったのかなぁ?」
高橋「えっ!?」
愛原「ニュースで観ている限り、船内でばら撒かれたのは、Tアビスらしいな」
高橋「はい」
Tアビスの感染力並びに変異のスピードは、Tウィルスの数倍だ。
少なくとも、感染してから数時間でウーズという名のクリーチャーに変貌する。
Tウィルスが、変異前の物は、感染すれば、感染してからゾンビ化するまでは数日~1週間ほど掛かっていた。
変異後の物であっても、1日~数日といったところだ。
それがTアビスでは数時間。
これは脅威だ。
もちろん今はワクチンがあるのだが、困ったことに、予防薬としての効果しかない。
せいぜい感染したら、すぐにワクチンを打たないと意味が無い。
つまり、ウーズ化したらもう手遅れなのである。
これはTウィルスのゾンビも同じことであるが。
何が言いたいかというと、BSAAが突入した時、既に船内はウーズだらけで、非感染の生存者は1人もいなかったということである。
愛原「因みに、リサの学校で、山手学苑に通っているコはいないのか?」
リサ「うーん……。少なくとも、『魔王軍』にはいないと思うね。わたしも、エレンの事はつい最近知ったくらいだから。もし仮に通っていたとしても、あの船には乗っていないと思う。もしそうなら、とっくに誰かが騒いでるはずだから」
愛原「なるほど。まあ、明後日には修学旅行も控えていることだから、合宿には参加しないか」
どの学習塾・予備校等も、夏期講習に力を入れている感がある。
もし仮に山手学苑に通っている東京中央学園生がいたとしても、ゴールデンウィークの会は見送って、夏休みの方に参加しようと考えているのかもしれない。
いずれにせよ、後で分かることだ。
ただ、さすがは東京中央学園である。
後に保護者メールで、『山手学苑に通っていて、合宿の船に乗っていた生徒の保護者がいたら名乗り出てください』という物があった。