さて いきなり今日の画像について
次男 4歳ぐらいの時でしょうか?
幼稚園で 芋ほりでしょうか?
でも 顔 恐いんですが・・・
例えると コンビニの前の
ヤンキーのお兄さん
ふてくされた まなざし
何ででしょうね?
ついこの間 20歳になる次男と
幼稚園時代のビデオを見る機会に
がありました。
「この頃 おもしろなかった」
ビデオは 音楽会でした。
「ハーモニカ 吹いとるふりしとるやろ」
ふと見ると きょろきょろしてるだけ
「この後 鍵盤ハーモニカ でてくるけん」
「ほら 出た 指は ばらばら」
なるほど・・・
この後 夜中の12時だというのに
親子で 大爆笑・・・
4歳ぐらいでも こんな事考えるんだ。
さて画像に戻りますが
芋ほりは 近所の親しい方のところで
主役で 経験済み もちろん 自主的に・・
どろめし団子なら 毎日 水も使って楽しい
幼稚園で 義務で芋ほりさせられても・・・
という心理だったようです。
さて 今日の私の 潜在意識を変える目標は
肩の力を抜く
まわりの人を元気にしてあげられる自分
その為には イキイキと1日を楽しめる自分
今の自分に満足することなく常に新しいものを
取り入れながら バージョンアップできる自分
仕事を楽しめる自分
効率を上げるためには・・
相手の気持ちを理解
自分に素直に 自分にうそはつかない
以上です。自己採点では 70点ぐらいです。
明日のテーマに
つらい思いをしている方の心を
少しだけでも癒してあげられる自分になりたい。
さて 土日は お休みですが
8月6日にある試験があります。
ですから この週末は 試験勉強です。
でも義務的なのは いやなので
楽しみながら 勉強したいです。
お天気なら 秘密基地にでも行って
海みならが 勉強できたらいいなって思います。
明日の 私も潜在意識を変える自分で
ありたいと思います。