進化する怪物たち

夢は母親塾

第 436話 13分で休日1日プレゼント

2009-10-12 21:07:16 | 微妙を感じる

今日も とってもいい天気でした。

今日は 残念ながら 朝のおまじないができず

またもや 自己嫌悪 あちゃー。

しかし これでは いかんとこんな時は 思考の切り替え

やっぱり 茂木さんの ブログ

 「缶コーヒーで・・・・」

なぜか そのヒントから テーブルの上のメラミン化粧版に

文字が 反射して写っているのを見て・・・・

逆さまに 写っているから なんとか 読もうとする。

普通に文字を見ても おもしろくもなんともないけど

・・・・・・ こんな 思考が浮かぶのです。

 そこで

  ★ わからないから 答えをみつけようとする。

    ○か×か 白か赤か?

    必要か 必要でないか?

    気づくか 気づかないか?

    楽しいか 楽しくないか?

    好きか 嫌いか?

    知っているか 知らないか?

    大切か 大切でないか?

  物も情報も ありふれすぎて ついつい

  判断を せまる日常を送っている事に 気がつく。

 

  そもそも 答えなんか どこにもない。

  よかったのか 悪かったのか 答えなんか

  永遠に わからない。

  時間と ともに変化する。

  ★ わからないから おもしろい。

 

  妹(2歳ぐらい)の為に ベビーカーを押す 小学生の女の子

  大きな ぬいぐるみのそばに よってきて 通りすぎたあと

  妹に 聞いている。

  「触れた?」

  近寄れば さわれるのは あたりまえ 

  でも こどもは それも 小さな楽しみにする事ができる。

 

 お昼の休憩 

  お弁当を食べて 

  その後 キッチンタイマーを 25分セット

  予定では 15分が 微妙探し

  あとの 10分が IPOTを聞きながら瞑想

  では その 微妙探し スタート

 

かえる 見慣れているはずの かえる。

おひさしぶりです。

次なる 登場は 昨日ブログで 話題の ウラギンシジミ

思った以上に 羽の裏側が 綺麗でした。

次なるは ウラギンシジミ の デートを発見

おじゃま様でした。

君の名前は ・・・・?

お疲れですか? 貴方の名前は?

水の中 お魚はいないのですが

小さな 黒い 泡の影が あるのが わかりますか?

露草って この時期でも 咲くんだ。

勤務を終えて ・・・

黒い 点 点 わかりますか? 鳥が飛んでいました。

 

さて いかがでした? 実は このブログをはじめてから 

画像を いっぱい使ったのは 初めてなのです。

 バレバレですよね。なにせ おばさんですから 

そのちょっとが 面倒くさくて 今日まで 延ばしのばし

でも 近頃 微妙探しが 楽しくて! やっと出来た 複数画像!

 

 さっき イチローさんが 言っていました。

 小さな事の積み重ねが実は 意味があるって ね。

 

 微妙を感じること とても 手ごたえを感じているところです。

 

この連休 息子のように休みもとれずに お仕事していた方へ

 たった 13分で とった画像ですが 頭のリラックスには

なるかも・・・・です。

             おせっかいな おばさんより

  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  今日もお仕事 仕事が頭から

   離れない そんな方の クリックを期待してます。

   もう それだけで やる気がでる おばさんより

   

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする