突然ですが 今 ドラえもんのどこでもドアがあったとしたら
会いたいのは 誰ですか?
私の場合は・・・と考えたら
第1位 茂木健一郎さん
第2位 イチローさん
第3位 イ・ビョンホンさん
第4位 20年前の自分
第5位 ○○○○さん
まあ 相変わらず 変な事を思い浮かべていたのですが
ここで 説明 今日は 朝から 主人と八栗寺と屋島神社に
行ってました。 私の 微妙を感じるは エスカレートして
デジカメでとった画像は 47枚 。さすがに 47枚は・・・。
と いうところで 画像を選んでいたのです。
一番 私が興味をもった事って ・・・なんだったっけ?
その答えは
イノシシさんです。
去年も 八栗寺には行ったのですが
この看板はなかった。私の中の興味は ・・・・
へーーーーーー。
人間って 以外と 恐いもの見たさ・・・の部分もありますよね。
私だけ? 誰でもあると思うのですが
イノシシ 会ってみたいと思うじゃないですか。
一番 印象に残ったのが イノシシ看板でした。
ちなみに 第1位の茂木さんには・・・・・
会えるかもしれないのですよ。11月の 企てで。
では 今日の 画像のご紹介
★ 懐かしい! 前から見るとハート型
横から見ると Yの字
なんだか わかりますか?
ぶどう じゃないですよ。やまいもの種?です。
幼い頃 山に行って 時々山の藪をきれいにするために
父母についていった記憶があります。
父や兄が 山いもを掘っている間
私は暇なので この種に 唾をつけて 鼻の上にはって遊んでいました。
★ 顔に見えるのですが
★ レモンの空気って さわやかですよね。
★ 頭上から アピールするやつ
「わかったから 写してあげるから」
★ 太陽に 一生懸命 アピールする花たち
★ 数年前は お正月仕事初めに 会社の皆さんと・・。
あの時は ロープウェイ。
今日は 歩きです。
★ やっぱり 苦手
今日は いっぱい歩いたので お城ウォーキングは
止めにしようかと 思ったのですが・・・・
やっぱり 行きました。
結果 あーーーーー。これこれ この感覚
これで なきゃ 歩いたとは いえない。
今日も 主人とのデートは がんばってスカートにしたわけです。
そうなると やっぱりストッキング。
帰って一番 始めにしたことは 脱 ストッキング。
歩くなら ソックスとパンツ 荷物無し。
これでないと 歩いたとは 言えません。
ストッキングって どうも足の筋肉の動きに
ブレーキをかけられるようで 苦手です。
★感情移入で 困る事
新しくできた 餃子のお店に行ってみました。
主人が 福岡時代 このチェーン店に行ったというので。(何年前?)
カウンターに座ると オープンキッチンで 作業が見える。
製氷機・ まな板の色分け・ 包丁の色わけ ・ざるの位置
カットして袋入りのねぎ・18リットル入りのだし醤油四角い容器蛇口つき
なぜか そんな物が気にかかる。
・・・・数年前の 痛かった頃の自分の心理に戻っている。
新潟のあるお店 JR名古屋駅の中のお店 横浜のお店
1日 12時間ぐらい応援に入っていた頃の自分の感情が湧いてくる。
不慣れにレジをたたく女性の気持ち
相手の顔の表情を読んでしまって 痛みの感情を思いだした。
★ その裏返しで エネルギーがモリモリ。
あの頃の自分を 思いだせば
試験学習なんて 楽しいもの。お客様との会話は これまた楽しい
まだまだ やれる事がやまほどある。
たった数百円の 販売の為に 大きなエネルギーを使う飲食業界
私の扱う商品は その一万倍もの商品。
飲食業界の努力からすれば ○○業界の努力は少な過ぎる。
餃子やさんで モリモリやる気でてくる 私。
今日も 1日 色とりどりの感情湧き上がる 1日でした。