fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

季節風春研~あさのあつこさんからサイン

2023年04月25日 | 日記
 三年ぶりの対面の研究会がありました。
 
 私は、始まる前に、仙台からいらしていた佐々木ひとみさんと合流。
 13:00から4時間みっちり、児童文学について、時代性とか、チャットGPIとか、もろもろもろもろ。
 ホントはその内容を、記録としてここに書くと、後から読み返しやすいんですが、今回は書きません。
 「季節風」の方は、後日同人誌への報告があると思います。
 さあ、これで、また3年はがんばれます。

 あさのさんとは、次いつお会いできるかわからないので、今回はサインをいただこうと決めていました(前回、もう何年も前ですが、その準備をしてなかったことを後悔したので)
 当日の朝まで、このどちらの本にしていただこうか迷って決められず、2冊持っていき、そして、「サインいいでしょうか」とおずおず行って、そのくせ、その時点でもどっちにしていただこうか決めておらず、2冊に書いていただいちゃった! あー、よかった。





 
 
 真剣に熱い話だったんですよ。本当に。ここには書かず、大事に胸にしまって、書く! というところ。