"遠近法にトライ” 2016-06-18 02:02:12 | 市民講座 6月は遠近法にトライした。 とは言っても、屋外の風景を描くのではなくまず写真を見て描く。 定規など使いながら描いて見たが、それでもどこか違うような… それは、一点透視法と二点透視法があり、それが出来ていないようだ。 構図もさることながら、色にも遠近がある。近くは濃く、遠くは薄くというような…。 上手く描くには何枚も描いて練習するしかないようだ。 « ”日々雑感” | トップ | "半夏生と河骨のある風景” »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する