![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/db452f73bbe18c91a03d9f6e1d43a94c.jpg)
ピザ窯の奥に小さき火朝寒し 村上健志(フルーツポンチ)
◆題:店のオープン
1位 森迫永依 いちじくを運ぶ掛け声朝の鐘
2位 篠原ゆき子 星月夜五畳酒場の笑い声
添削 星月夜五畳酒場のさざめきに
3位 三浦獠太 赤とんぼ街にひびくはキキの声
添削 キキの声ひびける街の赤とんぼ
4位 嶋佐和也(ニューヨーク) 秋茄子の美味い酒場がコンビニに
添削 秋茄子は美味し酒場はコンビニに
名人10段1つ前進 横尾渉(Kis-My-Ft2)
ズル休みさやか駅前純喫茶
永世名人掲載決定 村上健志(フルーツポンチ)
ピザ窯の奥に小さき火朝寒し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/48/b0d0c68ba0f961ea15f645510bb16262.jpg)
永世名人掲載決定 梅沢富美男
口開けの客は西瓜と連れ立ちて
最近、東国原名人は一向に出てこない
宮崎県の知事に再び立候補するらしいのだ
東国原名人といえば、知事時代を詠んだ句がある
知事だからこそ詠める句だ
そんな句が詠める時がくるのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/5f088d0a60a5272c4745ef80c6a47e8b.jpg)
最近発売された長谷川櫂氏の「俳句と人間」
しんかんとわが身に一つ蟻地獄 長谷川櫂
この本は、癌の宣告を受けて、
それをきっかけに人間の生と死について考えた思索の記録である
この世の中には俳人・歌人は多くいる
又、癌になった人も大勢いる
何か表現するという技術を持っている人は幸せだ