この写真は「桜を求めて」の少し前に撮影したもので出し遅れてしまいました。
アセビが、まるで雪の様
花大根はこの時期、どこでも見られますね。足を止めればこの紫の美しさは胸をときめかせます。
雄さん、なに写してる? もっぱら最近はこのカメラ専門です
「つくしんぼう」でしたか
雑草とは思えない美しい「かきどおし」
いつもの道祖神様
ハクモクレン
コブシ
これは何アヤメかな?
選定した樫の木を粉砕機で粉々に
あれから・・・進んでいるのか、いないのか
ばっさり切られたモクレンですが一輪、咲いたモクレンが印象に残りました。
只今~ 昨年は剪定を怠ったのが功を奏して今年は花がたくさん付きました。 (本日、コメント欄はお休みです)
アセビやハクモクレンなどが青空に映えて綺麗ですね。
足元を見ればツクシにカキドオシと、この季節ならではの
被写体がゴロゴロですね。
今の時代は剪定した樹木を、こんな方法で処理されているのですか。
これなら後かだずけも楽そうです。文明の利器はすこいですね。
団地の大改修でした。
見せていただいて嬉しかったです。
馬酔木の大木にもびっくり。
マンションにもあるのですが小さな木です
とてもお元気そうで何よりです。
やっぱり お花の名前とか凄くご存知ですね。
山に登られる楽しみの一つでもありますよね😊😊
また よろしくお願い致します。🙇🙇😊😊
花の写真は見ているだけでワクワクしてしまいます
【あせび】鈴生りですね、綺麗です
何時だったかどこだったか、沢山のあせびの木があり
それに鈴生りのあせびを見たことがあります
綺麗すぎて感動ものでしたから、その時のことを
思い出しました
そうなのです、上も下も被写体だらけで写真が溜まるばかり。
折角写してもお蔵がいっぱいになりそうで嬉しい悲鳴を上げています。
直径30センチもある枝を何本も切り落とすと物凄い山になり先日など雉の雌が2羽、隠れ家にしておりました。
数日後、粉砕機のエンジン音がした時にはビックリした事でしょう。最近、雄雉の鳴き声が盛んに聞こえて来ますので、あそこで子育てしようなんて、まさか考えてはいなかったと思いますが。
キャサリンさんの他にも楽しみにしていた人も居たでしょうから残念でしたねぇ。
アセビも何処のお家も年代物ばかりです。そこに花が鈴なりになるのですから見事なものです。
家に有るのはピンクのアセビですが樹高を抑えておりますので幹は結構、太くなりましたが
マンションに在るのと同じくコジンマリとしておりますよ。この様に立派な木を見ますと、もう少し高くしても良いかなと思いますが手入れが大変になると思うと考えてしまいます。
どうしたのかな?と心配しておりましたが良かった!ホッとしました。
花の名前は未だまだ知らないものが多く、折角覚えてもイザと言うときに思い出せなかったり・・主人に助け舟を出す事、度々なのです。
今日も良い天気です。
ランチが済んだら又、野花でも見ながら歩きに出かけようと思います。
本当ですね。生活の中に花の存在は欠かせませんよね。
私も伊豆の山に登った時に行けども行けども「アセビの林」に感激した事がありました。
冬でしたので花は咲いておりませんでしたがクネクネと曲がった幹が面白くそれはそれで感動しましたね。
あの群生に花が付いたら凄いものなのでしょうね。