たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

今日のシメの表情

2024年01月31日 | 

昨日に引き続き今日も風の無い暖かな日和でした。雲門寺のセツブンソウが咲いたとの情報を頂きましたので11時さっそく行って参りました。が、写真の整理が出来ておりませんので、そちらの方は後日アップする事にして今日は毎日やって来るシメにお付き合い下さい。

プッと吹き出してしまいそうな雄シメの顔ですが、見方によっては中々インテリな面持ちだと思いませんか?

抜け目の無さが感じられます

この強面の顔 雌シメはこの顔に惹かれたのでしょうね

=========================================================

今日は珍しく夫婦お揃いで遊びに来ました(以下は雌です)

この女性らしい仕草

小首をかしげてこんな愛らしい表情を見せる事も有るのでございますよ

   水浴びをしてスッキリ! 強面の雄に対して雌はやはり表情に柔らかさが感じられますね    コメント欄はお休みします


春を呼ぶ花々

2024年01月30日 | 

春と錯覚しそうな暖かな日が続きますね~。一日中、風が無いと言う日も珍しい事です。

そんな空の下、庭にも春を意識させる花が咲き始めました。

突然やって来る寒さに花を閉じたりしながら一番手を決めた福寿草も今日は思い切り花弁を開いて春を呼んでいます。

水仙も香りと共に春を呼び寄せていますね

柿の根が邪魔をして球根の掘り起こしも出来ない水仙ですが柿の木との相性が余ほど良いのでしょうか 毎年、花数を保ったまま元気な姿を見せてくれます。

クリスマスローズも咲き始めました。未だたった二輪ですが蕾もたくさん。これからですね

側に咲く淡黄色のクリスマスローズに目を向けると根元に卵の様な花芽が・・・見えますか?

オキザリスの花は本当に優し気。ですが根性の有る植物です。

明後日はもう2月。春を待ちわびているのは人間よりも花達の方かもしれませんね。庭から目が離せなくなりました。 コメント欄はお休み致します。オキザリスをジキタリスと書いてしまいました。花華さん!教えて下さって有難うございました。


散歩の帰り道は野鳥を探しながら

2024年01月29日 | 

続き

釣りキチけん太を過ぎ尚も南に向かうと水車小屋が有ります。それが今日の目的地

裏の家の庭で椅子に座って日向ぼっこをしている男性が居たので「今日は暖かくて気持ちがいいですね」と声掛けすると「今日は気持ちがいい日だよね~」と言いながらやって来て水車小屋について色々説明をして下さいました。水車小屋は市の管理なのですが、やはり目の前に有れば気に成る様で「そろそろ屋根も葺き替えしないと」と市に話しても「予算がなくて」と一向にやる気が無いのだそう。此処で30分ほど話し込み私達は戻る事にした。

すると川辺の枯れ木にジョウビタキを見つけました。暫く粘って見ましたが一向にこちらを向いてくれない。何とか顔を向けてくれたので写しはしましたが枝が邪魔をして肝心なジョウビタキにピンが合わない。上手くいかないものです。間違い→シジュウカラです。間違いを見つけて下さったカムイさん、感謝感謝、有難うございます。

これはカワラヒワでしょうか。羽を見て頂くためにボケボケの写真も掲載しましたがカワラヒワで合ってますでしょうか。カワラヒワで間違いないそうです、良かった! イケリンさん、力丸ママさん有難うございます。

箕輪の上空は鳶が多いですね。今日も鳶を見ました

行く手の榛名山の上に飛天菩薩の様な雲が浮いています

鳶とは違う大きな鳥が、またやって来ました。ゴイサギ? 何でしょう。

コメント欄はお休みですが、お分かりでしたら教えて頂けますでしょうか。

カワウだそうです。イケリンさん、力丸ママさん、教えて頂き感謝です。


箕輪運動公園を歩く・エナガに会えた!

2024年01月28日 | 心に残る思い出の山

今日も午前中は風も緩やかで暖かでしたので今日は箕輪運動公園に歩きに出かけました

春の小川を感じさせる川辺は気持ちの良い散策路です

梅もチラホラ咲き始める川べり、野鳥を探しますがせせらぎの音に搔き消されて鳴き声も届きません

車道を渡った先に在る児童公園の土手を歩きますと・・・嘘でしょう! 数輪、桜の開花が見られました

樹皮からして桜に間違いなし、正真正銘の桜です

桜の近くのコブシに複数の野鳥、エナガでした。ただ枝を離れる寸前でしたので何とか写せたのがこの一枚。2羽写っているのですが判りますでしょうか? ですが久し振りに観られたエナガに慌ててしまいピンが木に合ってしまいました。証拠写真と言う事で。

好天の日曜日と言う事で駐車場も満杯と言う混み様です。孫たちが小さい頃は私も良く遊びに連れて来た公園ですが何時の時も子供は元気ですね~

隣接する釣り場は大人の遊興場、絶好の天気にここも車が入れ代わり立ち代わりでした。 私達はこのまま水車小屋まで歩き続けます。暖かいと言うより暑いと感じた散歩道でした。続きますのでコメント欄はお休みです。


鳶に出会った散歩道

2024年01月27日 | 散歩

寒さがきつく引き籠っておりましたが、これではいけないと自身を𠮟咤して風の少ない午前中、西に白銀に輝く八ヶ岳を見ながら散歩に出かけました。

山並みの奥に今日は殊の外、美しい八ヶ岳です

神社の屋根にムクドリ

Sさんのお宅の紅梅

   

農家の方は植えるだけなのですね、鬼柚は辛うじて2ヶ木に残っておりましたが後は全て落下

蜜柑も随分前から鈴なり状態ですが収穫する様子は全く無いんですものね

50m先にゴミの集積所が在るのに、この不届き物は何処のどいつだ、許せぬ 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日のハイライト

畑で餌を啄んでいた鳶が足音に気付いたのかいきなり飛び立ちました。

私の方も突然の事でピンを合わせる間もなくシャッターを押します。いきなりはズルイよね。

   

番でしょうか? 続いてもう一羽も飛び立ちます

そしてカメラのレンズも追い付けない空高くに行ってしまったのでした