今日は降ったりやんだりと言うハッキリしない空模様です。明日明後日は晴れ、その後、雲の多い梅雨の走りが一週間ほど続き本格的な梅雨入りは6月8日となりそうです。
明日はもう6月と言うのに二年越しで頑張ってくれたシクラメンが未だこの通り葉も花も元気そのものです。そろそろ休眠期に入らせなくてはいけないのですが無理矢理、摘んでしまうと球根を傷めてしまうと言う事ですし、これってどうすれば良いのか・・・3年目も咲かせてみたいですしね。
今、ブログを開けるとバラの花を撮り上げているブロガーさんがとっても多い。大分、出遅れましたが庭のバラを紹介する事に致します。このバラは何処からか種が飛んできて生えたミニバラで丈はせいぜい20cm位。もう5年以上、枯れもせず綺麗な花を見せてくれています。
もう一つのバラはグラハムトーマスと言う品種のバラ。手の掛からないバラだからと娘夫婦が植えてくれた物ですが、その通り病気の心配もなく花持ちの良いバラです。しかも四季咲きなので春から晩秋まで楽しめます。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
次の3枚は数日前に写したグラハムトーマスです。露を頂いた姿も太陽を浴びた姿もいいですね。
コメント欄はお休みにしました