東の窓を開けると白木蓮の大樹が目に飛び込んでくる
歩いて5・6分ほど先だろうか
毎年、気になってはいたが側へ行く事はなかった
今日は散歩がてら近くまで行ってみる事にしよう
これがその2本の白木蓮だ
ただ民家の庭先に有るので木の下まで行くには一寸 勇気がいる
どうしたら良いものか思案していると幸い車の中に家主の姿を見かけた
「立派な白木蓮ですね。写真撮らせて頂いても宜しいですか?」と問うと
「あぁ、いいよ」
許可を得た私は内心しめた と思いながらも逸る気持ちを抑え遠慮がちに先ずはその全体像に目を向ける
それにしても立派だ
幹回り一抱えは有るだろうか
無数の花を散りばめ大空に向かって堂々と立つ姿はまるで女王の貫録そのものである
花の一つ一つが又いい
全体を見れば貫録十分なのに柔らかい色合いは如何にも優しく清楚なのだ
ふと傍らにピンク色の花を見つけた
何とヤシオツツジではないか
今年は何処のヤシオを見ようか考えていたところ
一足先にお目にかかれたなんて・・・ヤッタね
また来年も会いに来ていいですか
人気ブログランキングへ