今年はカボチャやオクラも初物を盗られました。
多分アナグマだろうと思います。
その結果、カボチャはまだ小さいものを一つ食べただけでした。
畑よりぐんぐん伸びていたのは、土手カボチャ。
先日1個収穫した物を食べてみることにしました。
今売っている野菜の種は、翌年その野菜からできた種をまいても同じものが出来ないことが多いようです。
このカボチャの色を見て、今まで作ったカボチャとは違うなと思っていたので、
ゴジゴジかな、美味しくないのだろうなと予想していました。
切ってみたらすごく硬い!
6~7ミリの厚さに切りフライパンに少し油を入れて焼いてみました。
しっとりしていて甘いので、驚きました。
期待しないで食べたので、喜び倍増という感じです。
土手カボチャもいろいろ、何でも試してみるべきだなと思いました。