Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

3月の皇居東御苑で ボケ、ユキヤナギ、ニワウメ、ミヤマシキミ、クサイチゴ

2009年03月23日 | 皇居東御苑
今日はブログをお休みするつもりでしたが昨日から預かった孫達には、あまり手がかからずに済み写真の整理が出来ました。
娘夫婦は引越しの今日はお昼前には荷物の送り出しを済ませ子供達を迎えに来てすぐ引越し先御前崎に出発して行きました。
夕方には新しい住まいから無事着いたとメールが入り一安心しました。

昨日の赤い花はボケでしたが下のように沢山の花をつけた中の一輪でした。


「ユキヤナギ」(雪柳)が御苑内のあちこちで咲いていますが
いつも撮るのは本丸休憩所脇に咲いている花です。


「ニワウメ」(庭梅)が雪柳のそばで咲き出したばかり、まだ蕾が沢山ありました。


「ミヤマシキミ」(深山樒) 今年も花を見ることができ、「赤い実」は今年1月に来た時に見ていました。


「クサイチゴ」(草苺)真っ白な花を「野草の島」で見つけました。「カジイチゴ」(梶苺)という
同じような種類のイチゴは同じ時に二の丸雑木林で咲いていたのようなのですが見逃していまっていました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする