Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

初めて訪れた牧野記念庭園で  カタクリ、ニリンソウ

2009年03月29日 | 花や実の写真
牧野記念庭園には博士が国の内外から集められた、約340種類にも及ぶ植物が植えられており、
今も四季折々色々な草花を楽しめます。
先日行った時も何種類か咲いていました。今日はそのうちの「カタクリ」と「ニリンソウ」をアップしました。

今年も昨年訪れた城山かたくりの里に行きたかったのですが都合がつかず、今年はカタクリの花が
見られないとあきらめていました。株数は少なく、少し見頃を過ぎて痛んだ花もありましたが
思いもかけず牧野記念庭園でカタクリの花を見ることが出来ました。








「ニリンソウ」が丁度見頃で、庭園内で一番多く見られてた花だったように思えました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする