6月初めに瀬田フラワーランドで撮った花をブログに載せるのを忘れていました。
「アイイロニワゼキショウ」に来た小さな蜂、私にしては珍しくピントがピシッと合っていました。
直径2cmもない花なのですがマクロレンズで撮ったので少し大きな画像になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/02/1fc77fc092a1878f24d04758bf74292f.jpg)
花の蜜がおいしいのかしばらくの間飛び立たないでいてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/d8a4a0299e64b9a7a1b1e4eb3dd6b023.jpg)
「ゴシキドクダミ」の花穂が二つ立っている珍しいドクダミを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/43/a2e8c3e0f563891b9711dc74f85b3d93.jpg)
ガクアジサイの両性花の咲き始ている姿を見つけるとついつい撮ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/43/efb0cf99d29cc61739ca9acb21a301ee.jpg)
撮影日 6月2日
明日から少しの間ブログの更新をお休みします。
「アイイロニワゼキショウ」に来た小さな蜂、私にしては珍しくピントがピシッと合っていました。
直径2cmもない花なのですがマクロレンズで撮ったので少し大きな画像になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/02/1fc77fc092a1878f24d04758bf74292f.jpg)
花の蜜がおいしいのかしばらくの間飛び立たないでいてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/d8a4a0299e64b9a7a1b1e4eb3dd6b023.jpg)
「ゴシキドクダミ」の花穂が二つ立っている珍しいドクダミを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/43/a2e8c3e0f563891b9711dc74f85b3d93.jpg)
ガクアジサイの両性花の咲き始ている姿を見つけるとついつい撮ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/43/efb0cf99d29cc61739ca9acb21a301ee.jpg)
撮影日 6月2日
明日から少しの間ブログの更新をお休みします。