明けましておめでとうございます!
新しい年が皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。
つたないブログですがどうぞよろしくお願いいたします。
今までの様に頻繁にブログの更新は出来なくなるかもしれませんが
今年も近くの馬事公苑、砧公園などの散策や大好きな東御苑、自然教育園の
風景や植物を載せられるようにしたいと思っています。
つたないブログですがどうぞよろしくお願いいたします。
今までの様に頻繁にブログの更新は出来なくなるかもしれませんが
今年も近くの馬事公苑、砧公園などの散策や大好きな東御苑、自然教育園の
風景や植物を載せられるようにしたいと思っています。
今年の年賀状はなんとうっかり『一昨年と同じ写真』を使ってしまった
年賀状だったのを今気が付きました。
今年の干支を使おうかと思っていたのですが例年干支の
動物は使っていなかったのでやめました。
やはり*0代になるとボケて集中力にかけ今までの
年賀状を調べきれなかったようです。
元旦早々改めて老化した頭に気づかされ、悲しくなりました。
年賀状だったのを今気が付きました。
今年の干支を使おうかと思っていたのですが例年干支の
動物は使っていなかったのでやめました。
やはり*0代になるとボケて集中力にかけ今までの
年賀状を調べきれなかったようです。
元旦早々改めて老化した頭に気づかされ、悲しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/1147d6ce22d19f8679aff3818f559b57.jpg)
『追記』写真を入れ替えて今年年賀状をお出ししなくて頂いた方へ
お送りすることにしました。
スニッピングツールを使って年賀状を保存しました。
お送りすることにしました。
スニッピングツールを使って年賀状を保存しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/71/7cd34d11fa53c91cf5c98a99bdf67e73.jpg)