Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

馬事公苑の紅葉

2016年12月07日 | 馬事公苑

去年、確か『今頃馬事公苑に行っていて綺麗だった』のを思いだして
午前中、自転車でちょっと見に行って来ました。
武蔵野自然林の散策路に入る前に林の様子を撮ってみました。

散策路を歩き始めてまだ紅葉が綺麗なことが分かってホッとしました。

枯れた葉もあったのですが陽射しを受けて綺麗な彩りの
葉をつけている枝を見つけました。

グラスアリーナそばのモミジの木の紅葉、
紅く色づいていないのですが見上げて見ると綺麗でした

モミジの比較的大きな木が並んであり、色合いが黄色をおびていました。
これから紅く染まって行くのでしょうか?

花畑の入口近くの「ソシンロウバイ」(素心蝋梅)が蕾を沢山つけていました。
この木は12月下旬頃には花を咲かせ始めます。
来年早々に見に来たいと思っています。

撮影日  12月7日 カメラ Olympus Stylus1s
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする