Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

12月初旬の砧公園 (1) 皇帝ダリア、ナンキンハゼ、キノボリギク

2016年12月05日 | 砧公園
午前中、少し時間が取れたので砧公園へ「キノボリギク」(木登り菊)の
咲いている様子を見に行きました。
途中、小学校の運動場の入口の脇で「コウテイダリア」(皇帝ダリア)が
咲いているのを見ました。高さが3、4m位あります。

ピンクの大きな花で青空に映えて綺麗でした。
何回かこの前を通っていたのですが夕方近くでカメラで撮っても綺麗に
写らなかったのです。今回はお昼前で青空なので後ろに金網が入ってしまいましたが
良い感じになりました。

砧公園へ入り、「ナンキンハゼ」(南京櫨)の紅葉を確かめました。

紅葉が進み、白い果実もまだ残っていました。

自転車を駐輪場に止めて砧公園で一番早く咲く白梅の木に行き、
蕾があるかどうか調べると小さくて固い蕾ですが沢山見られました。

1月中旬には咲き始めるので来年見に来るのが楽しみです。

山野草園に着くと、入り口近くのフェンスに絡ませてある
「キノボリギク」(木登り菊)が丁度見頃を迎えていました。

一昨年、「エゴノキ」?に絡ませている「キノボリギク」が『素朴なのですが素敵だった』ので
今年はどうかと見に行くと花数が少なく、少し弱った感じがしていました。
『3年前に小さなポット』に入っているのを見ていたので
大きく元気に育って行ってくれたらと思っています。

そばに寄って望遠を効かせて撮ると雄蕊が
くるりとカールしているのが見えました。
蕾が残っている枝もあったのでもう少し花数が増えて来るかもしれません。

撮影日  12月5日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶の花が咲き始め、十月桜が咲き続けています

2016年12月03日 | 庭の草花や実
頂いた干し柿、家で干して好みの加減にしてと言われて干していますが
今朝庭に出て乾き具合を調べていると良い香りがして来て、何かと探すと
そばの鉢植えの「ビワ」(琵琶)の花が咲いていました。

すっかり忘れていました。「ビワ」の花は晩秋から初冬に咲き、
花は地味ですがとても良い優しい香りを漂わせてくれます。

『10月10日頃』に咲き始めた「ジュウガツザクラ」(十月桜)、ずっと咲き続けて

12月に入った今でも小さな可憐な花を咲かせています。

蕾も次々と出て来て、寒くなっても咲き続けて『3月頃まで』咲きます。

撮影日   12月3日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し見頃が過ぎていた根津美術館の紅葉  (2)

2016年12月02日 | 風景写真
根津美術館の庭園の紅葉は例年25日から28日位に行っていましたが
今年は数日遅かったのか、天候の不順が影響したのか少し見頃が過ぎていて
好きな撮影場所での紅葉が綺麗でなくちょっとがっかりしました。
なるべく枯れた葉が入らないように写真を撮りました。

幾つかあるお茶室の入り口、入れないのですが竹の扉が半分開いていて
雰囲気があったのでお茶室の前の紅葉を入れて撮りました。

広い庭園なので奥の方に行くと高いモミジの木はまだ色づいていない
葉もありました。

散策路を歩いていると陽射しを受けてオレンジ色に輝いているような
モミジの葉を見ることもありました。

少し高い場所から眺めると色とりどりの紅葉がパッチワークのようでした。

池に下りて行くと、去年まであった『古い屋形船』が無くなっていて新しい船が置かれていました。

池の間にある石橋から見る『紅葉風景がとても見事』で好きなのですが
今年は少し寂しい感じがしました。

でも水面には綺麗な紅葉が映り込んでいました。

庭園内は高低差があるので池の辺りの紅葉を見終えた後、
坂を登る途中で足を止めて木々の間から色づく紅葉を眺めました。

お茶室(4ヶ所あるうちの一つの入り口が開いて中に入れるかしらと思ったら
お茶会が終り参加なさった方々が丁度出ていらっしゃる所でした。

撮影日 11月30日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の手作り壁掛けカレンダー  日比谷公園のクリスマスマーケット

2016年12月01日 | カレンダー

今日から12月朝早くは雨が降っていましたが
10時頃には雨が止み、陽射しが出て冬にしては暖かい陽気になりました。
年末まで寒さが厳しくならないよう願っています。
根津美術館の紅葉の写真がまだ残っているのですが今日から12月なので
毎月月初めに載せるカレンダーをアップすることにしました。
今年最後のカレンダーは去年初めて『日比谷公園で開催された東京クリスマスマーケット』
お友達と行った時の写真を使いました。
ウィークデイの昼間だったのに大勢の人が訪れていました。
夜にはイルミネーションが綺麗だったと思うのですが
主婦なのでクリスマスマーケットの雰囲気だけ味わって夕方前には帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする