maria-pon

お着物Enjoy生活からバレエ・オペラ・宝塚etcの観劇日記に...

第三夜 ルグリガラ全幕特別プロ「白鳥の湖」 ④

2007-08-31 03:48:03 | BALLET
第4幕



ルグリが後悔の念に苛まれながら、湖にオデットを探しにやってきます。
この舞台への登場の仕方は第2幕同様、走りこんでくるわけですが、その走り来る姿で王子の気持ちが手に取るようにわかります。
後悔の念、贖罪の心、はやる気持ち。
2幕の登場時にも走って登場しましたが、そこでは狩への期待と溢れる若さが気品をまとっていたのに対し、4幕での出は悲痛です。
どの一瞬を切り取っても、只のパとして存在するものはなく、全てがジークフリート王子の心情が踊りに現れ出たものとして存在する濃密さはルグリならでは。
ロットバルトの登場、戦い、白鳥たちの加勢もあっての王子の勝利。

ロットのステファン・ビュヨンはテクニック的に万全とはまだ言えませんが、白い紗がかかったようなきれいな肌に薄く形の良い唇のラインがマスクの下から覗く様は、老練なベテランが大人の魅力でみせるロットとはまた違った、美しい悪魔振り。この3日でヤン・サイズの代役で突然振られたこの重要な役を、彼なりに消化してきたのではないかと思います。

ドロテのオデットは幕を重ねるごとにこの世のものならぬたおやかさ、儚さを増し憂いを湛えて、彼女がこの作品世界に心から入りこんでいることが見て取れます。
王子の勝利で人間に戻ったのね、と腕を確認する様も、ミリアムが王子が近づいて来るのに自分の確認に忙しい?と見せてしまったように感じられたのに対して、ドロテの解けた魔法を喜ぶシーンはより自然。ルグリ王子にスッと寄り添いともに朝日を受けて輝くラストまで、自然な流れの中で見せてくれました。

ガラのモダン作品でのアクセントを効かせた踊りとはまた違った彼女なりの役への丁寧なアプローチとオデットの美しさとは?と突き詰めた役作りが感じられ、将来の古典作品の真ん中を踊るために必要なものが彼女の中にしっかりと存在している頼もしささえ感じさせ・・・。
ドロテの白鳥は今始まったばかり。そしてこれからも見ていきたいと思ったことでした。

カーテンコールはいつまでも続くかと思われるほど。
この日の「白鳥の湖」の素晴らしさに対する拍手、ドロテの期待以上の出来映えと今後への期待をこめた拍手、ステファンへの突然の代役をこなして魅惑の片鱗を見せはじめた役作りに対するねぎらいと励ましの拍手、そしてルグリへの、この日の古典作品の王子かくあるべし、という完成形を見せてくれたことへの感動と、この長かった(そし怪我人続出、などアクシデントにも見舞われた)酷暑の日本での全国ツアーを無事に終えられた座長への労いと感謝、そしてそして、どんなエトワールにも見受けられる日によっての好不調の波がルグリにおいては存在しないかのような抜群の安定感に対する畏敬の念と賞賛の拍手・・・。

これだけの気持ちをこめたいと思って観客は拍手をし、舞台の上のダンサーもそれを感じ取ってくれたことと思います。

8月前半、この日で幸せなバレエの夏は終わりました。
終演後(お疲れでしょうに)開いてくださった主役どころ3人のサイン会。
ルグリ先生の達成感を感じさせる笑顔でのMerciを胸に、次の公演をすでに心待ちにしているわたくしです・・・。