マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

待降節第三主日

2010-12-12 14:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。

待降節 第三主日
・・・我が家のローソクにも三本の火がつきました


 あと1本の火が加われば・・キリストの誕生。クリスマス。


サンタさんに何をお願いしましょうか? 靴下をぶら下げておきましょう


今日の神父様のお説教の一部です。
先日に続き、神父様の家族の話が続きます。お許しの程を。

「甥二人の話です。 一人はスペインで有名なサッカー選手。一人はニューヨーク、ボストン、地元と走るマラソン選手。 福岡大会に来るのを楽しみにしていました。

サッカー選手。数年前に試合中に右手の骨折をしました。 再起不能となりました。 その後ビジネスの勉強をして、百貨店でマネージャーをしています。
サッカーの世界しか知らなかった甥。 ”楽しくて。楽しくて。”と言って、新しい仕事を頑張っています。

マラソン選手。先日電話がありました。”福岡に行けなくなりました。膝をやられて手術です。”なぐさめる言葉がなかったです。サッカー選手のように立ち直ってくれるのを祈っています。

人は、当たり前に歩んでいた道を、歩めなくなる時があります。つらいことです。しかし、それは、神が準備してくれている本当の道を知るための『時』なのかもしれません。
力を落とし絶望は神の道ではありません。 必ず、新しい『道』があると信じれる信仰を、クリスマスのプレゼントに頂けるように、願いましょう。」とかなんとか。


  神父様の勧めるクリスマスプレゼントは、『信仰が増す』こと。

 私が欲しいクリスマスプレゼントは、『健康』と『平和』。世界中の人たちのね。

     メリークリスマス