どっちにする?

人生って「どっちにする?」そんな選択の連続。あまたあるはずの選択肢。決めるのは自分\(^o^)/

ふ~ん・・と思ったこと

2009-10-29 14:46:16 | 発っする(ハッスル)

息子のインフルエンザで一週間の隠遁生活を強いられた私。

その間生徒たちから、大丈夫ですか?のメールが入ったり、電話をもらったり。他の先生から 生徒たちが会いたがっていますよ~とメッセージを送ってもらったりした。

私だって生徒たちには会いたかった。新しいクラス、授業が始まったその日から、生徒全員が大好きになっていたし・・・。初めての担任だし・・・。

隠遁生活がめでたく明けて、登校した日。スタッフルームで思わす、会いたかった~生徒たちに と口にして、クラスに向かう私に、他の先生から思わぬ言葉が返ってきた。

そういうことば、私には思ってても言えないわ。

(ケッシテ ヒナンシテ オッシャッタノデハ ナイ ヤサシイ クチョウ デシタ)

えっ?思っても言えない?そうなんだ。なんだか不思議な感じがした。でも、ありえることだ。

私も人に言えない言葉がある。たくさんある。でも、好きとか大切だよとか、愛してるとかは、言ったほうがいいと思う。言わないと、分かってもらえないこともある。

人生二回あるなら、言った場合、言わなかった場合、比較対照してみるのもおもしろいかもしれないが・・・一度しかないなら、好き とか 愛してる とか 大切だ とか、言えた方がいいなあと思っている。

心が豊かに温かくなるような気がするのだが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする