ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

6/26(日)和酒を飲むチャリティイベント開催

2011-06-10 15:48:46 | ワイン&酒
昨年も紹介した、酒は未来を救う会が主催するチャリティイベント
「第3回 酒は未来を救う ~今、私たちに出来ること~」 が今年も開催されます。

日本酒・焼酎・日本のワインの蔵元たちが協力して行われるチャリティ試飲会で、酒は未来を救う会が「今、私たちに出来ること」をスローガンに、イベントの収益全てを孤児や病気の子供達に寄付することを目的に一昨年から開催してきました。

つまり、日本のお酒(和酒)を飲むことがチャリティにつながる  という、
参加者にとっても嬉しいイベントです。
単純な寄付もいいですが、イベントだと参加しやすいですよね

今年は、3月の東日本大震災の被災地の子供たちにも寄付ができるようにしたいとのこと。
多くの参加者が集まり、たくさんの寄付ができるといいですね。

私は昨年初めて参加したのですが、広い会場を埋め尽くすほどの参加者の多さに驚きました!
※昨年のレポートは → コチラ


「料理王国」2010年11月号 で取材記事を書かせていただきました

今年も行く予定にしています




第3回 酒は未来を救う ~今、私たちに出来ること~

主    催   酒は未来を救う会

日    程   2011年6月26日(日) 13時~16時

会    場   すみだ産業会館 
          東京都墨田区江東橋3-9-10(錦糸町丸井共同ビル8階) 錦糸町駅前

会    費   前売券 3,500円

購 入 方 法   イープラス(http://eplus.jp/)  または *チケット取扱い販売店で購入可

予定集客数   1,000人

内    容   日本酒・焼酎・日本のワインの蔵元63社による試飲会

主な寄付先  日本赤十字社東京都支部、財団法人がんの子供を守る会、あしなが育英会


出展企業63社一覧、 *チケット取扱い販売店一覧など、詳細は下記URLをご覧ください
 ※チケットは郵送も可(送料80円は申込者負担)

  酒は未来を救う会   http://ameblo.jp/sakewamiraiwosukuu/

-----------------------------------------------------------
注意
泥酔する人が毎年数名ほど出るようです。大人の皆さんは自己管理でよろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする