雨はぱらつきましたが今日も雪は降らず最高気温も8℃とこの時期にしては暖かい盛岡でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/92/f41fe83106679c698f328b4f7a1c6f98.jpg)
準師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dc/0b19661b10057811ea088e3dadf668c0.jpg)
細長く成形したフランスパンの生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b6/e41e6fdbe78e76576ca18ad496872bfa.jpg)
発酵させたらカミソリでクープ(切り込み)を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/240753e87e6f28161b9eaa504a517d0e.jpg)
クープに沿ってバターを絞ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/263c2d571f276272307c370396ff6bd4.jpg)
オーブンで焼成して朝食や軽食にも重宝するフランスパン「バターフィセル」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/923d3f183e6225c10bd160b8b8b1c984.jpg)
オレンジピールを練り込んだブリオッシュ生地を紙ケースパピエに入れて発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/d7108b5aa1b556a383d57bb97dfe6bfd.jpg)
オーブンで焼成後アイシング(砂糖衣)をしてケーキのようなパン「オレンジパピエ」も完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/afea9ae192ffb7de38c42c7cec8c8b94.jpg)
レッスンが終了すれば自分で焼いたパンやお菓子を試食いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/6992270eb340e344d24a20a595d13a2e.jpg)
お雑煮とジェラートも召し上がっていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/a189d3076bb61193f5bdc471232e630b.jpg)
ジェラートが大量に作れる教室の業務用ジェラートマシンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/25/15e38825b518a9c523ea0285a69bc251.jpg)
今回は抹茶と小豆で作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/26/15c2c574ccc0a83bde99cb6bad398701.jpg)
教室のオリジナルジェラートですよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)
◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラスを
2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/92/f41fe83106679c698f328b4f7a1c6f98.jpg)
準師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dc/0b19661b10057811ea088e3dadf668c0.jpg)
細長く成形したフランスパンの生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b6/e41e6fdbe78e76576ca18ad496872bfa.jpg)
発酵させたらカミソリでクープ(切り込み)を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/240753e87e6f28161b9eaa504a517d0e.jpg)
クープに沿ってバターを絞ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/263c2d571f276272307c370396ff6bd4.jpg)
オーブンで焼成して朝食や軽食にも重宝するフランスパン「バターフィセル」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/923d3f183e6225c10bd160b8b8b1c984.jpg)
オレンジピールを練り込んだブリオッシュ生地を紙ケースパピエに入れて発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/d7108b5aa1b556a383d57bb97dfe6bfd.jpg)
オーブンで焼成後アイシング(砂糖衣)をしてケーキのようなパン「オレンジパピエ」も完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/afea9ae192ffb7de38c42c7cec8c8b94.jpg)
レッスンが終了すれば自分で焼いたパンやお菓子を試食いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/6992270eb340e344d24a20a595d13a2e.jpg)
お雑煮とジェラートも召し上がっていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/a189d3076bb61193f5bdc471232e630b.jpg)
ジェラートが大量に作れる教室の業務用ジェラートマシンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/25/15e38825b518a9c523ea0285a69bc251.jpg)
今回は抹茶と小豆で作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/26/15c2c574ccc0a83bde99cb6bad398701.jpg)
教室のオリジナルジェラートですよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)