『硬貨取扱料金 『銭ばあ』凹む 2022年01月09日 | 日記』で郵貯の硬貨取扱料金について書いたが、『銭ばあの小銭貯金箱』の他にも、自分も相当数の小銭を持っていることに気づいた。
51~100枚 550円の手数料を取られると、1円玉100枚では△450円。5円玉100枚で△50円。
貯金をして、残高が凹むこの現象、どうも腹が立つ。
1円、5円はもうお金じゃないのか!
ここ数日、なんとかお金として損をせず使えないか、鵜の目鷹の目で物色。
・10円以上は自販機が使える
バイトに出るときのお茶代に少しずつ気長に持ち出す手はある。
・セブンイレブンのセルフレジ
硬貨を入れても、文句も言わずに呑み込んでくれるからきっと大量の1円、5円も行けそう。
飲料を買うのに、1円玉160個でチャレンジしてみるか。
でも詰まったりしたら、店側からも、後の利用者さんからも顰蹙だろうなぁ。
(´;ω;`)
・時々いくスーパーのセルフレジ
ここも小銭OKそうだけれど、大量投入は勇気がいるなぁ。人柱になってくれるツワモノはおらんのか(笑)
今や小銭は厄介者で手数料を取られるようになってしまったけれど、代金を支払う段では、1円不足でも、「そのくらいいいですよ」とは言ってくれないのが現実。
暇はあるので、とりあえず50枚ずつにまとめておいて、なんとか使い切ろうと思っている。
働いて得たお金は1円まで大事に使わなくては。