緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

開業後の飯田橋サクラパーク:飯田橋サクラテラス周辺の散策 PART1

2014年11月13日 08時01分00秒 | 皇居周辺・城西


飯田橋サクラパークの再開発敷地の東側(富士見町二丁目側)を通っている道路の全景を撮影しました。元来た道を戻り、富士見町教会前へ戻ります。




富士見町教会前に戻ってきました。教会の敷地脇では、工事用フェンスが設置されています。




この場所は、以前の東京警察病院の建物が建っていた場所で、飯田橋駅寄りに建っていた富士見町教会が東側へ移動する形で建て替えられました。




振り返ると、スターバックスの店舗が新設されているのが見えました。




工事現場前から、2階のテラスに上がることが出来る階段が設置されているので、散策していきます。ここも商業施設「飯田橋サクラテラス」の一角なのでしょうか。




階段前から飯田橋グランブルームの高層オフィスビルを見上げて撮影しました。高さは150メートルとそれなりですが、飯田橋界隈では非常に目立つ存在となっています。




ちなみに、飯田橋グランブルームと富士見町教会の間の通路を通ると、飯田橋駅西口方向へ抜けることが出来ます。




商業施設「飯田橋サクラテラス」は、飲食を中心に、物販・サービス店舗など、新業態7店舗を含む計25店舗が出店しています。オフィス棟で働くビジネスマンや近隣住民向けの商業施設となっています。




飯田橋グランブルームの2階テラス内を散策していきます。




完成直後で真新しい2階テラス内は人通りは全くなく閑散としていました。




2階テラス内からは、飯田橋グランブルームのオフィス入口内に入ることも可能です。




2階テラスの通路の全景を撮影しました。




飯田橋グランブルームと、パークコート千代田富士見ザタワーの二つの高層ビルの間の空間前にやってきました。この場所にはちょっとした広場が整備されています。




広場内には木々や花壇、ベンチなどが配置されていますが、人の気配は全くありませんでした。




広場内からは、富士見町二丁目地区の住宅街の中に降りることも可能です。




飯田橋サクラパークの敷地の外側は、住宅街の街並みがどこまでも広がっています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開業後の飯田橋サクラパーク:富士見二丁目周辺とサクラパーク

2014年11月13日 08時00分00秒 | 皇居周辺・城西


JR飯田橋駅西口寄りに整備されている広場の全景を撮影しました。正面に写っている建物は、東京警察病院跡地に建て替えられた日本基督教団富士見町教会です。




飯田橋サクラパークの敷地西側、外濠公園やJR線路群の間を通っている道路を撮影しました。この道路を道なりに進むと、JR市ヶ谷駅方向へ向かうことが出来ます。




サクラパークの再開発工事に合わせて、この道路の再整備工事も行われました。




飯田橋駅西口よりのこの広場は、再開発以前の富士見町教会や郵政宿舎が建っていた場所です。富士見町教会は、東側に50メートルほど移動しています。




飯田橋駅西口周辺の全景を撮影しました。以前と比較するとこの界隈の人通りも増えてきましたが、道路などはそのままなので大分窮屈な感じになってきました。




富士見町教会の建物の脇を回り込んで、サクラパークの再開発敷地の西側、富士見町二丁目地区の住宅密集地帯の方向へ向かいます。




富士見町協会の建物を、富士見二丁目地区側(東側)から見上げて撮影しました。秋口の淡い太陽の光が照りつけていました。




サクラパークの敷地東側を通っている道路前にやってきました。富士見町教会の脇の敷地一角は工事用シートに覆われていて、何か工事が行われていました。




2014年10月10日に商業施設「飯田橋サクラテラス」がオープンし、晴れて全面開業したことになっていますが、まだ完全とは言えないみたいですね。




敷地東側に沿って通っている道路は、市ヶ谷方向へ向かって緩やかな上り坂となっています。歩道や街路樹などが綺麗に整備されていました。




同じ場所から、飯田橋グランブルームの高層オフィスビルを見上げて撮影しました。午前中の時間帯だったので、太陽の光が壁面に照りつけていました。




敷地東側には、オフィス専用の地下駐車場入り口が設置されています。




再開発工事以前の、東京警察病院が建っていた時代と比べると、街並みが一変してしまいました。ちなみに東京警察病院は、都心部から外れた中野区内に移転しています。




富士見二丁目地区の住宅街の中を散策していきます。住宅街の中では、新しい高層ビルが建設中でした。




富士見二丁目地区の住宅街の中には、飯田橋グランブルームの高層オフィスビルの全景を撮影できる場所があります。




この界隈は角川書店本社や在日朝鮮総連総連合会ビル、東京逓信病院などの施設が住宅街の中に点在しています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする