みどりの野原

野原の便り

5月10日 花明山(かめやま)植物園

2009年05月10日 | Weblog
花明山(かめやま)植物園へは去年に続いて2回目。

ここは明智光秀が築城したという亀山城は、廃城になり荒れているのを、
明治に宗教法人が買い取り聖地とした。
お堀らしいものや石垣なども少しは残るが、整備され、その庭に
貴重な植物を多数集めて管理しておられる。

 
                 落ち着いた園内

  
        ハクサンボク           コツクバネウツギ


見ものの一つ コヤスノキ ちょうど開花中
兵庫県の南西部から岡山県の南東部のごく限られたところにしかないという。
安産のお守りとして授ける神社があるらしい。
案内してくださったW先生がおっしゃったように、特に目立つものでもなく、
どうしてそんなありがたい木になったのか?

 
       ハクウンボク             ヤマブキソウ

他には ヒトツバタゴ・オオカメノキ・ガクウツギなど白い花が多
かった。

もう一つの名物コノハナザクラはもう花も終わっており、高い木なの
でどう違うのかも見ることもできないが、八重のヤマザクラとのこと。


友達が売店で火打ち石を購入 私は見てるだけ。
打ち合わせると火花が散る「火打ち石」だが、お清めに打つのに使う
のでここでは「お清め石」という。
友達はただ興味で買っただけ。石はめのうだそうだ。
やってみたら、確かに火花が散った。

嵐山までハイキング
帰りは①船下りする人・②トロッコに乗る人・③JRに一駅だけ乗って
嵐山まで歩く人④JRで帰る人に分かれた。

私たち5人は去年も歩いた③のコースで嵐山まで歩くことにした。

 
ハイキング道からトロッコが見え、友達が手を振っていた
                        右)川下りの舟

 
   急流で魚を狙うアオサギ       泳いでる 気持ちよさそう
                        時間があれば水を触りたい

 
  清滝川沿いのハイキング道        トンネルも通る

カジカの鳴き声が響く川から離れ、愛宕(おたぎ)念仏寺・落柿舎など
を通りJR嵐山駅へ。
2万歩あまり歩いたと聞いてどっと疲れが出た。
京都で今日使ったカロリーを上回るカロリーを摂取して帰宅。
これでは痩せません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする