みどりの野原

野原の便り

11月5日 タイ ミミズ ミステリーツアー④ー2 シルク村 耳長牛 やっぱり市場は面白い

2015年11月05日 | Weblog
4日目の午後

シルクの村へ。

 
                  ここでは機織りを見学。

次に行ったところは染色工房といったところ。

   
            細かく括った糸を染色している。 美しい。

 
奥では染色中。窯からは湯気が上っていた。   手前の軒先では染めた糸を水洗い。
青い水がそのまま横へ垂れ流しなのは気になるが。

 
横には池があった。 土手に咲いているのはクウシンサイかな?(前に見たのは白花だったが)

 
        耳の長い牛?初めて見た。かわいい。短いが角もあるように見える。

次に行ったところは

 

機織りの準備? 細い絹糸を1本1本数えるように整えているように見えた。
それが織り機にかけられて、絣模様になる。
糸の準備、模様・・超繊細な手作業・・それに感動してまだ機にかかっている絣をお1人様お買い上げ。

その後、市場へ。

 
市場は何度行っても面白い。   狭い通路をバイクも通る。 白い袋の氷は魚用

 
ギンネムの若いサヤ 何か花のツボミ 1~2cmのナスビ薄紫色 2~3cmのゴーヤ こんな小さいものは始めてみた。  右)ソリザヤノキの若いサヤ これも食べられるのか。感心するばかり。

 
リンゴ レンブ ブドウ グヮバやバナナ ドラゴンフルーツ果物も豊富  魚もいろいろあった。


カメはまさか? 食べるの?放すの? 身振りで聞いた。放生用らしい。
カメの卵もあったがこれは食べるのかな?

他にもタニシ・カニ・生きたカエル・皮むきカエル・ヒョウタンやフクロタケなど・・

やきとり屋には学生が群がっていた。 クレープの屋台も1件

明日はバンコクに発つので今夜はコンケン最後の夜。
こちらでお世話になった先生への感謝パーティにはご家族も出席された。
奥様持参の赤米ご飯もいただいて、アットホームなお食事会となった。

1       次 1月6日 タイ ミミズ ミステリーツアー⑤に続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日 タイ ミミズ ミステリーツアー④-1 カメ公園 湿地 昼食はナマズ料理 

2015年11月05日 | Weblog
コンケン ホテルプルマンの朝。
 
ノンカイに比べコンケンは町なので、ホテル周辺にも高い建物が見える。
           右)ホテルのロビー カプセルのようなエレベーター2基は途中階まで。
裏側に22階まで行くエレベーターがある。私の部屋は2階。19階の部屋の人もある。

今日はミミズ調査予備日だったが、一昨日・昨日とミミズ探索の目的を達成したので、今日はゆっくり。
10時ホテルを出発して「カメ公園」へ行くことになった。

カメ公園

 
       門柱の上にはカメの像          受付でカメの餌のキュウリを買う。

 
園内は木道が巡っている。地面にはところどころカメのかくれることができる草の小屋根や囲いがしてあった。
ネコやニワトリがいたが、カメはどこ? さあカメちゃん出ておいで。 

 
        シャカトウ 未熟             右)スターフルーツもなっていた。

 
やっとカメが現れるも、餌をやっても知らん顔。
  右)草屋根の下にいたのを見つけてキュウリを投げ入れると、食いついた。
しばらく見ていたら完食。よかった。


花飾りをいっぱい首にかけたカメの像。カメの神様?
見たカメはみな同じ種類に見える。動きも少ないしここはあまり大したことはなかった。

 
カメ公園前の店でお菓子を買った。

 
太木にたくさんのタマリンドの実。木の下でワイワイ言ってたら、店の人が長い棒を持ってきて、タマリンドを落としてくれた。 残念ながらまだ未熟。


ヤツデアオギリ 台湾の製糖所近くで、マレーシアの山の中でも見た。

次に湿地のようなところで車を降りた。
この辺は掘れば塩がとれるとか。詳しいことはわからない。


湿地のそばに入ろうと有刺鉄線を跨いだらズボンをひっかけてかぎ裂きになってしまった。

 
雑草の中に、ちょっとクロレタリアに似た豆と黄色い花が付いている草があった。
                         右)ガの幼虫?が付いていた。 
イネ科のタツノツメガヤはすっかり枯れていた。 

昼食レストランへ。

 
 
ナマズ料理だった。揚げもの、炒め煮、スープなどいろいろ出た。おいしかった。

 
    レストラン厨房もごく素朴。   後で裏手へまわってみたら、野菜の下ごしらえ中。

  
      トゲトゲの木     カエンキセワタ(ライオンズイヤー)の仲間?ケニアにもあった。

午後はシルクの村へ。               タイ ミミズ ミステリーツアー④-2へ続く。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする