みどりの野原

野原の便り

10月4日 10月の表紙絵 コミカンソウ 

2007年10月04日 | Weblog
朝晩はとても過ごしやすくなり、寝るのも楽しみで~す。

野山も夏疲れから脱して落ち着いた輝きを見せてくれるでしょう。
これも楽しみです。

さて、今月も表紙絵見てくださいね。

10月の花 コミカンソウ(トウダイグサ科)



15年前、天王寺公園の植え込みの中ではじめて見て、あまりの可愛いさに小さいの
を1本抜いてきたのが、毎年庭に生えてきます。
秋も深まってくると、葉の付け根にずらりと並んだ小さい実は紅葉してオレンジに
色づきます。

ルーペで実を見たら、粒々がコンペイトウのように光っておいしそうでした。
でもこれは毒かもしれません。味見はやめておきましょう。

複葉の中軸のように見えるのは枝で、小さな1枚が葉です。
抜いて部屋の中に持ち込んだら、たちまちにして葉が閉じてしまいました。

私が夕方水遣りする頃にもたいていもう眠っています。就眠運動をするのです。

可愛いのでいつまでも残しておくと「ミカン」が落ちて、いっぱい生えてくるの
で、情けもほどほどに早めに抜きましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月3日 緑地管理保全講習⑧ | トップ | 10月6日 里山遊び広場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事