みどりの野原

野原の便り

9月22日 カワラバッタ

2014年09月22日 | Weblog
今年もカワラバッタに会いに。
台風や大雨の影響はないかな?

 
 
カワラバッタは河原のコブシ大の石のごろごろした、カワラヨモギが生えるような環境を好むという。


さっそく捕まえてくださったのを見せてもらう。 何とも言えないブルーに黒帯

河原にじっとしていると保護色で見えないが、飛ぶときれいなブルーが見えて目立つ。
見つけたので追いかけたが、追い付くと前へと逃げるので捕まらない。
去年は自分でも捕まえたのに今年は捕まえることはできなかった。
でも、元気な姿を見て安心した。


堤防の道ではバッタやチョウやカメムシなどいろいろ見れた。

 
       ナミアゲハ                キアゲハ

 
   ジャコウアゲハ 幼虫      ジャコウアゲハ 卵 ウマノスズクサに


ホソオチョウの幼虫 ウマノスズクサに
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月21日 タコノアシはどう... | トップ | 9月24日 万葉文化館 ケヤキ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事