みどりの野原

野原の便り

5月30日 金剛山麓 ウツギ・ウツギ・ウツギ・・カメノコテントウ産卵

2017年05月30日 | Weblog
久しぶりの金剛山麓 奈良県側
いつも気になりながら、2年も行ってないようだ。

途中、様子の変わった所もあったが、のんびりと歩く。

ちょうど「うつぎ」が花盛り。

 
ウツギ 咲きはじめ。まだつぼみも多い。 マルバウツギ 少し奥にあった満開の株。

 
   コゴメウツギ ちょっと地味目     ヤブウツギが今盛り。


 コツクバネウツギ? キバナツクバネウツギ? ややこしくなった・・

こんなにたくさんの「うつぎ」がいっぺんに見られるなんて幸せ。

「うつぎ」と言ってもアジサイ科・バラ科・スイカズラ科・・などに分かれて、茎も「空木」ばかりではない。

 
   ネザサ?の開花も目立った。           サワギク


ナガバモミジイチゴの実が成り時で、登山の人の口安めになっている。
残っている実を降りてきた人とつまんで食べた。さわやか~。

花や実ははなかったが横にある木がハシバミの仲間のような気がして枝を引っ張ろうとしたら・・
枝の上にヘビが寝ていてびっくり。何ヘビかはわからない。  画像は省略。

小さい虫も見た。

  
おとなしく撮影させてくれた コミスジ   何バッタの幼虫だろうか。何匹もいた。


キブシの葉の上にいたオトシブミ ウスモンオトシブミじゃないかな?
今から揺籃を作ろうとしていたのかも。

 
大型のテントウムシ カメノコテントウ 
しばらくケースに入れておいたら卵を産んだ。 きれいなオレンジ色の宝石のようだ。
・・困った・・
ばらばらに落とすとよくなさそうに思って、連れて帰って蓋を取ったケースをベランダの草の間に置いたが、うまく孵るのかどうか。気の毒な事をした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月29日 高安山 昆虫  | トップ | 5月31日 多田神社 満願寺 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事