みどりの野原

野原の便り

12月2日① 平城宮跡 紅葉 センダン どんぐり アラカシ シラカシ ウバメガシ イチイガシ スダジイ ミカドテントウ 

2021年12月02日 | Weblog

早く着いたのでその辺をぶらぶら。


アカマツ 球果の鱗片が開いて種子がのぞいていた。


トベラの葉にルビーロウカイガラムシ 成虫が1匹
厚い蝋物質で覆われた成虫。

参加者集合。


花の少ない時期にサザンカがあたりを明るくしていた。


モミジ 名残の紅葉


サクラも紅葉した木が1本あった。


黄色い果実をいっぱいつけたセンダンがあちこちに目立っていた。


トベラ 果実が割れて、ネチャネチャした粘液に包まれた種子が覘く。

どんぐりがあちこちに。


アラカシのどんぐり


シラカシのどんぐり


ウバメガシのどんぐり


スダジイのどんぐり


イチイガシのどんぐり

イチイガシの木を見上げていたら・・


ミカドテントウを見つけた。

ほんまに虫なの? との声に、ちょっと失礼して・・


1つ裏返してみたら、脚が見えモゾモゾ・・ほんまや。と皆さん納得
冬眠中だったのにごめん・・葉を木の股のところに置いておいた。

お昼には案内役の方のシロツメクサの説明を聞く。


枯れたタデが溝一面に。何だ?・・ああ アレや。
トゲトゲの茎、鉾型の葉、枯れて見えにくかったが、赤ちゃんの前掛けのような托葉もちらりと見えた。
え~っとアレや・・ ええっと・・なんで名前が出てこないの?
(最寄り駅あたりでやっと思い出した。サデクサでした。)


長らく工事中だった南門 ようやく完成したようです。
建物を覆っていた覆い屋が、あれっ?横にある。

説明板を見たら、覆い屋はスライドさせたようです。すごいなあ。

一日暖かい日でゆっくり歩けました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月30日 大福~桜井 大津... | トップ | 12月2日② うちの庭 オキナワ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事