イベントは済んだがやっぱり写真を撮りたいと思い、友達を誘って行った。
山ガールの彼女は山歩きをしているうちに花や草にも興味を持つようになり、自分でも調べたりしているらしい。「よく知ってるやん」というものもあった。
一緒に歩くのは初めてだ。
「何でも聞いて。知らないもの以外は何でも知ってるから・・」
昨日も見たのだが、到底手の届かないところによく熟れたぼってりと大きいクサイチゴがたくさん見える。 やはり今日も届かないため「見るだけ」に。くやしいなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/35a0c345c92a787c47aa429292f93e51.jpg)
近くにあったイチゴも昨日よりは熟していたのでそれをいただいた。
この香りと甘さ。最高だ。
子どもの頃、父が山の土産にアルミの弁当箱に入れて持って帰ってくれた懐かしい味。
昨日は先導役の方がいたが、今日は案の定曲がるところを間違え、あぜ道を通ったりして見覚えのある道に出た。
ミカンづくりが盛んなところで途中にはミカン畑がたくさんある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3a/209821c39af88c71591196b75e7de6c7.jpg)
う~ん なんていい香り 深呼吸ばかりしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c7/060a7b4768e24cfb4069150c75f33490.jpg)
カキ畑も花盛り。ほとんど富有柿なので雌花ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/a6a102ef977b7876de201b6ee116d4e6.jpg)
むかごから芽をだしたノビル 花は開いていなかった。
星型の可愛い花を咲かせるが、実は結ばないという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/60ee7860ad9adb749df7996a6e873749.jpg)
ウツギは咲きかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/73321a1046c27381329132fea63d1e2e.jpg)
左)スイカズラ・右)テイカカズラ 満開。どちらもいい香り~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/85d67556582e83f858fbe8571dba183b.jpg)
これ何? えっシラカシと思うけど・・新芽はこんなにムラサキだったかな?
やっぱりシラカシだよね。改めて見ると不思議なほど濃い色の新芽だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/c68141dc8dea18094ef1074b6853aaa5.jpg)
イタチハギ インパクトのある花色
エゴノキも満開 去年の虫こぶ「エゴノネコアシ」がまだたくさん残っていた。
帰り道で見たマツヨイグサ。しぼんで赤くなっていた。
途中で昨日のイベントに参加していた人が向うから・・。
「どうしたんですか?」
「タツナミソウの写真がうまく撮れなかったので写真を撮りに来た」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fd/bcdf469fee50cddd83dffddbce577cb2.jpg)
ゆっくりのんびり歩けて、帰り道に通りかかったお家の人からいただいたナツミカンとスナックエンドウのお土産付き。うれし~い! 来てよかった~。
山ガールの彼女は山歩きをしているうちに花や草にも興味を持つようになり、自分でも調べたりしているらしい。「よく知ってるやん」というものもあった。
一緒に歩くのは初めてだ。
「何でも聞いて。知らないもの以外は何でも知ってるから・・」
昨日も見たのだが、到底手の届かないところによく熟れたぼってりと大きいクサイチゴがたくさん見える。 やはり今日も届かないため「見るだけ」に。くやしいなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/35a0c345c92a787c47aa429292f93e51.jpg)
近くにあったイチゴも昨日よりは熟していたのでそれをいただいた。
この香りと甘さ。最高だ。
子どもの頃、父が山の土産にアルミの弁当箱に入れて持って帰ってくれた懐かしい味。
昨日は先導役の方がいたが、今日は案の定曲がるところを間違え、あぜ道を通ったりして見覚えのある道に出た。
ミカンづくりが盛んなところで途中にはミカン畑がたくさんある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/7f6f144f85935d8f96ff67857d508735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3a/209821c39af88c71591196b75e7de6c7.jpg)
う~ん なんていい香り 深呼吸ばかりしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c7/060a7b4768e24cfb4069150c75f33490.jpg)
カキ畑も花盛り。ほとんど富有柿なので雌花ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/a6a102ef977b7876de201b6ee116d4e6.jpg)
むかごから芽をだしたノビル 花は開いていなかった。
星型の可愛い花を咲かせるが、実は結ばないという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/60ee7860ad9adb749df7996a6e873749.jpg)
ウツギは咲きかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fb/2ccb8fc36098a8b5474cfe3e99461f0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/73321a1046c27381329132fea63d1e2e.jpg)
左)スイカズラ・右)テイカカズラ 満開。どちらもいい香り~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/85d67556582e83f858fbe8571dba183b.jpg)
これ何? えっシラカシと思うけど・・新芽はこんなにムラサキだったかな?
やっぱりシラカシだよね。改めて見ると不思議なほど濃い色の新芽だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/a5562cddd4f4c0146e3229890868015f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/c68141dc8dea18094ef1074b6853aaa5.jpg)
イタチハギ インパクトのある花色
エゴノキも満開 去年の虫こぶ「エゴノネコアシ」がまだたくさん残っていた。
帰り道で見たマツヨイグサ。しぼんで赤くなっていた。
途中で昨日のイベントに参加していた人が向うから・・。
「どうしたんですか?」
「タツナミソウの写真がうまく撮れなかったので写真を撮りに来た」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fd/bcdf469fee50cddd83dffddbce577cb2.jpg)
ゆっくりのんびり歩けて、帰り道に通りかかったお家の人からいただいたナツミカンとスナックエンドウのお土産付き。うれし~い! 来てよかった~。
と言ってももうすでに忘れているかも・・・。
又教えてね
お土産うれしかったね
いい友達持ってるねぇって言われてまーす