みどりの野原

野原の便り

6月10日 チョウゲンボウ

2018年06月10日 | Weblog

近くに巣を作っているらしいと少し前から聞いていた。

行く機会もあるのに、始まる時間ぎりぎりに行き、帰りはすっ飛んで帰るので見たことがなかった。今日は家にいたのでちょっと見に行ってきた。

 
行くとすぐ分かった。2羽が飛び交って、近くの家の屋根や電柱に止まったり、巣を作っているらしい施設の大屋根に止まったり・・しばらく姿を観察させてくれた。

 

 
双眼鏡を持った人が来ることもあるらしいが、今日はだれも来ず、行き過ぎる人ばかり。
しばらく独占で見ることができた。     右)左の写真を切り取った。

巣は建物の屋根の下方の段になっている所かと思うが、もう孵化したのかもわからない。
私が見ている間には、餌を運んでいるふうでもなかった。

飛び回っているのは多分雄雌だろうと思っているが、どうだろう。

近くの田んぼは田植え直前。田起こし?の耕運機が田んぼから上がってきた。

 
ムクドリが水の中に2羽入っていた。  ツバメは田をかすめて飛ぶ。
巣材の泥土を集めているのかな?  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月9日 2日目ー2 上野森林... | トップ | 6月11日 カノコガ・ヨツボシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事