ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

ラリーカーっぽく?・・・

2005年07月08日 | 車の話題
ラリーでリエゾン区間(競技区間から競技区間までの移動走行)で、

ドライバーとコ、ドライバーがヘルメット載せたりするネット。

WRCのビデオ観て、「これだ!」って思いました^^

近所のホームセンターでネットを購入して作ってみました・・・・

「なんか、違うな・・・まぁ・・・いいか!^^;」

ショックを与えると良くないエアゲージとかデジカメなんか

入れておくのにいいんですよ~これが。

本物もどこかで手に入る筈だけどキット高いだろうし・・・

でも・・・ロールケージ入ってる車って少ないよね。

1%未満だよね・・・多分。0・1%位?もう少し多いか?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロールゲージ (タック)
2005-07-08 06:35:03
ジャングルジムですね

ビートにロールゲージとも考えたのですがレースするわけではないしオープンで走りたいのでシートの後ろのファッションバーくらいは入れたいです

オープンカーはバケットシート付けるならロールゲージ付けないと危ないらしいです
返信する
重くなるっすからねー (HAL)
2005-07-08 09:29:27
つけたいんすけどね~

快適使用のインテにはちとつらいですな。

HALのまわりは結構つけてますけどねぇ

そうそう、友達山からころがり落ちても、

ロールケージ、4点シートベルトで軽症でした・・・

もしかして必要か!!?HAL?Σ('(ェ)';;\)
返信する
ちがう×2 (HAL)
2005-07-08 09:31:14
ネットの話だった・・・

いいなぁそれ、HALも作ろうかな♪

久々にミシン出動!かな?
返信する
((8-(*'-'*)ノ...Thanks...ヽ(*'-'*)-8)) (みぐ)
2005-07-08 23:23:02
お二人さんコメントありがとう^^安全性?重量?ファッション性?ボディ剛性?下取り価格?ロールケージに関する思惑彼是ですね~
返信する

コメントを投稿