今年も大石田町にて開催されました大石田ひな祭りに出店致しました。
昨年に引き続きまして2度目になります。

思えば昨年のこのイベントが2号車での初の出店でした。
色々と緊張してましたねぇ…
時の流れは早いもの。
今年は運転も調理のオペレーションも手慣れたもんでございました。

晴天にも恵まれました。
日帰りはキツい移動距離なので1泊する事に。
でもなぜか近隣のビジネスホテルは全く予約が取れません。
友人の紹介で民宿に泊まる事にしたのですが…

天然温泉付きの民宿。
とは言えかなり古い施設でした。
部屋はこの通り、畳は擦り切れ…

温泉の方は良いのかな?と、昭和な感じの急な階段を降りて浴室へ。

お湯は悪くないのですが床のタイルも汚いですし
洗い場の排水口も詰まってますし
ボディソープも空ですし(笑)

ぼろぼろの宿帳に記入しようとしましたが
インクがなくてなかなか書けません(笑)
それから、今時これはまずいですよね。
前に泊まった人の個人情報がダダ漏れですもん。
コタツの周りにも髪の毛落ちていて入る気しませんでした。

洗面台も汚かったです。
トイレも汚かったです。
カメムシの死骸が落ちてたり…
女将さん(おばあちゃん)が一人でやっているのでしょう。
手が回らないのでしょう。きっと。
掃除が行き届かないレベルではなくて
掃除を全然やれてない感じです。

朝食も一見豪華そうですけどテーブルは汚いし・・・
(自分、神経質な人ではないとは思いますけども)

ともあれ、大石田の皆様は今年もとても優しくして下さいました。
周りの出店者の方々や運営の町の方々にも沢山買って頂きました。
ありがとうございました。
かつては最上川の海運で栄えた土地。
その末えいの人達が住むところです。
自分のようなよそ者にも寛大でウェルカムな土地柄なのでしょうか?
来年もよろしくお願い致します。
昨年に引き続きまして2度目になります。

思えば昨年のこのイベントが2号車での初の出店でした。
色々と緊張してましたねぇ…
時の流れは早いもの。
今年は運転も調理のオペレーションも手慣れたもんでございました。

晴天にも恵まれました。
日帰りはキツい移動距離なので1泊する事に。
でもなぜか近隣のビジネスホテルは全く予約が取れません。
友人の紹介で民宿に泊まる事にしたのですが…

天然温泉付きの民宿。
とは言えかなり古い施設でした。
部屋はこの通り、畳は擦り切れ…

温泉の方は良いのかな?と、昭和な感じの急な階段を降りて浴室へ。

お湯は悪くないのですが床のタイルも汚いですし
洗い場の排水口も詰まってますし
ボディソープも空ですし(笑)

ぼろぼろの宿帳に記入しようとしましたが
インクがなくてなかなか書けません(笑)
それから、今時これはまずいですよね。
前に泊まった人の個人情報がダダ漏れですもん。
コタツの周りにも髪の毛落ちていて入る気しませんでした。

洗面台も汚かったです。
トイレも汚かったです。
カメムシの死骸が落ちてたり…
女将さん(おばあちゃん)が一人でやっているのでしょう。
手が回らないのでしょう。きっと。
掃除が行き届かないレベルではなくて
掃除を全然やれてない感じです。

朝食も一見豪華そうですけどテーブルは汚いし・・・
(自分、神経質な人ではないとは思いますけども)

ともあれ、大石田の皆様は今年もとても優しくして下さいました。
周りの出店者の方々や運営の町の方々にも沢山買って頂きました。
ありがとうございました。
かつては最上川の海運で栄えた土地。
その末えいの人達が住むところです。
自分のようなよそ者にも寛大でウェルカムな土地柄なのでしょうか?
来年もよろしくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます