ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

加速度付いてます

2018年03月09日 | お店の事
最近毎日8時間がっつり寝ている自営業のミグさんです。
と言っても暇を持て余している訳ではなく
けっこうやらなければやらない事もあり充実した毎日。
先週の日曜日は友達と飲みに出かけ
月曜日には新潟まで買い物に。

お借りするお店の現オーナーの奥様からはカレーのレシピを教えて頂きました。
人気メニューだったそうですが最近は仕込む元気がなくて作れなかったとか。
そこでお願いをしてレシピを教わりながら仕込みをする事に。

まずは元になるスープ作り。

みじん切りの玉ねぎを水分が無くなるまで炒めたら
カレー粉と混ぜて合わせて。

スープはそこそこ煮込んだらザルでこして具を取り出し、炒めた玉ねぎを投入。
そこにさらに炒めた豚バラなどを加えて煮込みベースとなるルーの完成。
これをオムカレーやシーフードカレーや豆カレーにそれぞれアレンジして行きます。

こちらは豆カレー。
川西町は豆の町でもありますからね。

でもレシピはけっこうアバウト(笑)
味も仕込んだ時によって微妙に違ったりもするそうで
自分も教わったと言ってもたぶん同じような味のにはならないと思います。
その辺は何卒ご容赦くださいませ。

それから7日の日に税務署にて開業届を出して来ました。

出さなくても自営業をやっては行けないって事ではありませんけど
青色申告をする為には提出が必要なのでした。

それから町役場に出向き補助金の相談を。
少し厨房機器を買い足したく、それに補助金が使えるかどうか話しをして来ました。

お店の方も予想より早く中の片付けが進んでおり
メニューさえ完成したらすぐにでも始められそう。
加速度が付いて物事が動いている感じがします。

さてさて今週末は2週間ぶりのイベント出店。
中山町の柏倉邸周辺にての「黒塀マルシェ」に出店致します。
そこそこ忙しくなればと思います。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿